見出し画像

のまはXY推し活で健康になった!という自分語り。(主にトイレの話)

そういえばここ1年くらい、お腹下してないな〜。と、最近ふと気づいた。

 今の仕事には、転職して10年以上経つが、出勤前には必ず毎朝トイレに駆け込んでいた。緊張と、求められる役割に対するプレッシャー。大学で資格を取ったものの、自分には無理だと尻込みし一度は諦め、卒業後は全く別の仕事についたが、出産育児で退職。2人目を産んでから、今の仕事に再挑戦した。何とかなんとか続けているけど、いまだに自信度は、50%。自分は向いてるのかな?と悩んだり、すごく揺れ動いている。
 もともとどちらかというと便秘体質だったのが、今の仕事についた初日、緊張でお腹が痛くなり何度もトイレに駆け込んだのを、鮮明に覚えている。というか初日はむしろトイレの記憶しかない。
 ずっと続いていたそれが、いつの間にかなくなっていて、それが、XYにハマっていった時期に重なっていたのだ。

 あと私は偏頭痛持ちで、仕事のストレスや疲れ、気圧の変化などでズキズキくる。そういう時は家で横になって孝成のカワイイ写真などを見て、仕事のことを忘れるようにすると治りがいい。どうしてもダメな時はもちろん薬を飲むけれど。

さらに、ここ数ヶ月はダイエットも順調。それは勿論!ハイタッチ会のため。私はイニティウムダイエットと名づけ、食事管理とプロテインと筋トレで、11月初めのバズリズムライブの時から6キロほど落とすことに成功した。(やったー)
 次は、Zeppの長時間ライブを楽しめるよう、筋肉をつけて体脂肪率を落とすのを目標に、ジムの回数を増やして頑張っている。名付けて、ゼップトレーニング。(あっジムといってもカーブスです。カーブスおすすめ。)

 XY以外をこんなに熱心に推したことがないので、他界隈との違いはわからないけれど、私はジェットコースターみたいにXYを楽しんでいる。私はとにかくXYのみんなが大好き。彼らも生身の人間だから、彼らの人生を応援したいって思ってる。それだけ。

 そして、素敵すぎる&Zの皆様との出会いは、宝物。住んでる場所も世代も、推し活しなかったら絶対に出会わなかった方々と楽しく話せるのが本当に楽しいし、たっくさん刺激をもらってる。
 XY、運営の皆様、&Zの皆様、本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!

以上、ここまで読んでくれてありがとうございました〜。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?