マガジンのカバー画像

音楽エッセイ「終活雑記」

33
人生のおもいでを当時の音楽に絡めてまとめています。音楽に導かれた「終活雑記」です。
運営しているクリエイター

#プログレ

ヒプノシスの世界

70年代のロック・アルバムを飾ったカバーアート (LPジャケット) には、印象的なものが数多くあ…

maybejunwill
8か月前
85

ロジャー・ディーンの世界

70年代のプログレ・ファンなら、当時の LPジャケットが有していた独特の視覚世界を覚えている…

maybejunwill
8か月前
107

1983年の英国ライブ*

1982年、ぼくはそれまで勤めていたレコード店を辞めます。理由はきわめて単純で、同じショッピ…

maybejunwill
1年前
111

雑誌 Fool's Mate

書架に眠るロック・ジャーナル「Fool's Mate」には、うっすらと埃が積もっています。1977年 vo…

maybejunwill
1年前
75

Bacalov 三部作

ユーロ・プログレを聴くようになったきっかけは、1978年キング・レコードが企画した「ヨーロピ…

maybejunwill
1年前
48

ぼくのプログレ四天王

ぼくの実体験から言うと「プログレ5大バンド」という括りかたは比較的新しいものでした。少な…

maybejunwill
1年前
66

1973年プログレ絶頂説

ひとつのムーブメントの始まりは、その終わりに比べると、わりと定義しやすいものです。スーパースターの登場であったり、エポックメイキングな作品のリリースであったり、ちょっとした歴史的事件が刻まれるからです。しかし終わりのほうは、そうはいきません。なんとなくフェードアウトしていく場合もあれば、細々と命脈を保つ場合もあり、そもそも何をもって終わりと見なすのか、はかなり議論を要します。たぶんそれは、新しい次のムーブメントに取って代わられたときに、おぼろげなコンセンサスとして見えてくるの

プレイリストのマイルール

Spotify は人生必需品 Spotify におけるぼくの自作プレイリストは、いま現在 300 個を超えた…

maybejunwill
1年前
70

自己紹介

はじめまして。maybejunwill です。 1961年生まれ。視力は両目裸眼で1.0です。 プレイリスト…

maybejunwill
1年前
94