マガジンのカバー画像

私薦「XXに聴く曲5選」

42
「シチュエーションXX」別におすすめの5曲を挙げています。XXはいわゆる「DAI語」です。
運営しているクリエイター

#プレイリスト

給水ポイント②

給水ポイント② = 投稿番号 022。 投稿記事 010 ~ 021 のまとめ。 新しいサブ企画を始めて …

maybejunwill
1年前
83

CTに聴く曲5選

(C) Classical music の名曲に (T) 包まれたいときに聴く曲。しかし内実は、(C) Classical mus…

maybejunwill
1年前
58

PIに聴く曲5選

(P) ビアノの音色で (I) 癒されたいときに聴く曲。あるいは、(P) ピアノの旋律が (I) 印象的な…

maybejunwill
1年前
64

GSに聴く曲5選

(G) キターリフで (S) ストレスを解消したいときに聴く曲。あるいは、(G) ギターリフがロック…

maybejunwill
1年前
61

ZKに聴く曲5選

(Z) 挫折して (K) 心が折れそうなときに聴く曲。あるいは、(Z) ずっと (K) 苦しいときに聴く曲…

maybejunwill
1年前
58

FNに聴く曲5選

新企画、DAIGOふうに行きましょう。千鳥の大悟ではなく、北川景子の旦那さまのほうです。(F) …

maybejunwill
1年前
56

給水ポイント①

給水ポイント① = 投稿番号 009。 ここまでの投稿記事 001 ~ 008 のまとめ。 note を始めて約 2ヶ月。いったん小休止を入れ、もろもろ振り返ってみたいと思います。当初の計画どおり週 1ぺースで投稿はできていますが、クリエイター本人としては改善できそうな点 (変更したい点) もいくつか見えてきたわけで。以下は、まあ、ぼく自身の備忘録です。 この動画は BGM がわりにどうぞ。「The Unforgotton Path」という題名がなにげに記事の趣旨と合って

プレイリストのマイルール

Spotify は人生必需品 Spotify におけるぼくの自作プレイリストは、いま現在 300 個を超えた…

maybejunwill
1年前
70