見出し画像

(無料) 今日はいつもの穴予想で攻めますよ! 阪神11R 東京11R テシオ理論を(あんまり)使わない予想

※3連系馬券のヒモ穴がわからない!何かイイ馬いないかな? という方にとっては、絶妙なアシストをもたらす可能性のある予想記事!と自負しております(いや、もっと当てろよw とのツッコミはさておき…)。

※最近の推奨馬の例
8/21(日) 札幌記念 ◎ウインマリリン(5人気) ○アラタ(12人気)にて悶絶の3,4着w

9/24(土) 中山10R 九十九里特別 ◎ウォルフズハウル 単勝¥2830 的中っ!

9/25(日) 中山10R 内房ステークス ◎キタノリュウオー 単勝¥1190 的中っ!


どうも。

予想の時は只の馬券ヲタ。

芝 燿二郎(シバ ヨウジロウ)です。


昨日は、、、らしくない予想+結果も出せずでサッパリでしたね~    唯一の良かった点は、極限迄に買い目を絞った事(=ハズレ時の損害を最小限に留めた)くらいでしたw  阪神メインの4角では「勝ったか!」とは思ったんですけどね。

さて、3日間開催最終日。本日は東西メインで攻めた予想を!


阪神11R    京都大賞典
◎はアリストテレス。この馬の本質は、Hail to Reason系の皮を被った、バリバリのSadler’s Wellsだという点。以下、テシオ理論的な解釈を。
→優先祖先の可能性が高いのは父エピファネイア。エピファネイアも優先祖先を辿ると母系のSadler’s Wellsの方向へと繋がる遺伝経路に。しかも、母父ディープはゼロ活性の可能性大。よってサンデー4×3のインクロスは非成立(※どのみち、父母父のスペシャルウィークはサンデーのゼロ活性産駒なのでインクロス非成立なんですけどねw)。Sadler’s Wellsの4×4のインクロスは残ります。

つまり何が言いたいか?というと、渋った芝の長距離戦はバッチコーイ!ってのがこの馬の本質だということ。でも連続好走を求めると崩れやすいタイプ。疲れやすいのなら、休み明けは歓迎のハズ。もうひと雨降っての重馬場がベスト、馬体は470kg台まで絞ってくる可能性アリ、それでもOKだと思います。

相手は、格下げ+延長+渋った馬場がドンピシャに思える、○アイアンバローズ。

◎、○  単複
◎○  馬連&ワイド   (全券種計6点)


東京11R    グリーンチャンネルカップ
ここは正直、大外のアドマイヤルプスから素直に行くのが正解っぽいんですが、最近のルメさんのヤル気の無さに期待して(爆w) ここも穴狙い! ◎ノーブルシルエット、思った以上に人気が無いのでここから。前走はかなり強い内容、勢いに乗って格上げ初戦から。もう1頭はマイルの距離面が課題も、湿った東京ダートならスピードでカバー出来るのでは?とみて○ケイアイドリー。▲アドマイヤルプスからこの2頭への馬連のみ抑え(ワイドはオッズ付かないので敢えて買いません。)。

◎、○  単複
◎○  馬連&ワイド  
▲→◎、○への馬連        (全券種計8点)


本日は以上です~

尚、馬券は自己責任にて(ry.

12:40 記




この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

#スキしてみて

525,034件

☆気まぐれキャンペーン☆ サポートして頂いた方、先着3名様限定で!! あなたが気になるサラブレッド(現役・引退・未デビュー・種牡馬・繁殖牝馬・等々) シバヨウジロウ的、血統分析を承ります。 →金額不問。まぁ要するに「お試し購入」だとお考え下さい😀 早い者勝ち✌️