やはりリアルな言葉こそ、人の心に届くのだろうか。
noteを初めて1年。
過去の記事のイイネ数をざっと眺めてみると、面白いことが分かった。
入念に推敲して1週間くらい書けて書いた記事よりも、ただ独り言を垂れ流しているだけの、雑に書いた記事の方がよく読まれ、高評価を受けているのだ。
それは何故なのか考えてみた。
答えは多分シンプルだ。
自分の実体験を言語化をしているから、内容がリアルかつ濃く、人の同感を得やすいのだと思う。
自分自身の心の深いところを言語化して書き留めた記事は、すごく読まれている。
やっぱり、実際に経験した事柄、本音を言葉にしているから、他の人の心によりリアルに響く。
これ、今後文章を書いていく上で、めっちゃ大事な気づきだと思う。
過去にプログラミングに関することや個人的な実験に関する記事も何度か書いたことがあるけれど、そちらは全くと言っていいほど読まれていない。
なぜなら、人の同感が得られないから。
そう考えている。
結局、解像度の高いリアルな文章を書こうと思うならば、実体験に勝るものは無い。
聞きかじりの知識や小難しい単語、整理されていない雑多な思考を記事にしたところで、他人からすれば雑音にしか聞こえないのだろう。
これからは、自分の実体験に基づく、リアルな言葉を記事に纏めていくよう努めて行こうと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?