関わる場と関わる人

新しく関わる場所が出来て2日が経ちました。

もうすでに、私の言動に変化が現れています。

それは、
遠慮なく素で関わってしまう「家族」、
特に「子供」との関わりで、顕著に現れています。

私は、いろいろうつってしまう・影響されやすい・吸収してしまう性格です。

それは、「自分がないからだ」「自立してないからだ」等とマイナスに捉らえる事もあります。
が、
姓名判断や占星術、マヤ暦などの占いから、
私はスポンジタイプだと出るので、
良いとか悪いとかではなく、
『そういう質・タイプ』の人間なんだと捉えるようにもしています。

なので、
〈自分が住む所など、場は気をつけること〉
というアドバイスをもらった事があります。

それって、
私みたいな体質の人だけじゃなくて、
みんな大切だと思いますが、
中でも、気をつけた方がいい体質の人がわかる占いなど、面白いなぁと思います😊

今回、自分の言動の変化をはっきりと感じて、
自分というものは、
まわりのおかげや影響で出来てる所がある
というのを改めて感じました。

そして、昨日書きましたが、
自己観察・自己認識。

〈そもそも何があるのか〉
自分の何から、今が進んでいるのかを認識・意識出来ただけで、
同じ事をして、同じ事を言っていても、
その瞬間の幸福感がめちゃくちゃ変わりました‼️


〜自分を知ること。〜

大切だな、と思います😊

すべては自分から発信されて、受け取っている。

そして、
答えは自分の中にある。

そんな事を大切したお話会とミニワーク会始めます😊


京都市 ぽかぽか茶屋さんにて
5/20(月)11:00〜12:00
申込不要
参加費無料
喫茶店の一角で、出入り自由でやります。
お気軽にご参加下さい😊



「わたしらしく生きる」を選択し、日々を生きていきたいと思っています。サポートしていただけたら、すごく嬉しいです💓