疾病利得

 乳がんと診断されて精密検査まで少し時間がある。いつも通りの時間が流れる。学校や習い事の送迎、食事の準備、愛犬の介護、自営業の留守番。

一人になるとスマホで検索ばっかり。ステージⅠで1センチぐらいなら完治する確率は95%はあるらしい。手術するクリニックは全身麻酔でも日帰りでできる。

癌と言われると、また悪い癖で『万が一』を考える。
どこかに転移していたら??
ビールがあかんかった??
考えすぎる性格やから??
過去の行動が悪かった??

 考え過ぎてご飯も欲しくないし、フワフワした感覚やし、いつもしてる事がサッとできない。

前から行く予定やった、Kenta dedachiくんのライブ。今回も開始時間や子供の予定が上手いこといって、行けることになった。

 ニコニコで登場、英語の歌が続く中で『坂本九』さんの『上を向いて歩こう』。
今の私には染みた。治る癌なら悲観的にならずに治療を受けよう。子供にもきちんと伝えよう。不安にさせるかもしれへんけど、分かってくれるはず。

ケンタくんの声には不思議な感覚になる。フワァ~と空の明るい光に吸い込まれる感覚。感覚を言葉にするには語彙力がないから難しいけど、ネガティブな気持ちをフワァ~と持って行ってくれる感じ。
ライブの後は『ありがとう』って思う。帰り道は足取り軽い。

 病気になって、まだ死ねないし死にたくないって気持ちが大きくなった。子供の成長が今までよりも愛おしく思うし、もっと見たい。姉妹でケンカしていても『もう、うるさいな。』と思うけど、『愛おしい』と思うもう一人の自分が同時に現れる。
考え方というか感覚が変わった。ライブに行ける事が普通で普通じゃないし、同じ時代を生きていられる事も普通じゃなく貴重やし、言葉にするのは難しい。

 自分の気持ちに正直になって、やりたいことやろう。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?