見出し画像

挨拶はコスパが良い。挨拶していた方が人生も楽になる。

久しぶりに社会復帰をしたら色々と感じたことがある。

まずただの「おはようございます」「お疲れ様でした」の一言が言えない人がゴロゴロいる。

会社では多くの人が自分から挨拶しないので自分が普通に挨拶するだけで希少な存在になれるという不思議な世界。

たった一言の挨拶で印象は大きく変わるし人間関係も円滑になりやすいので挨拶は絶対にしておいて損はない

自分に対して毎日挨拶してくれる人ってそれだけで良い人に見えませんか?そんな感じです。

例え無視されたとしてもその人の人間性や空気感が分かるので今後の戦略材料として無視されても損は無い。たまに気づかないフリして挨拶を無視する人もいるのでポイントは無視できないように極力近づいて聞こえる距離で声をかけるということ。

そうすると実は聞こえないくらい小さな声で返事をしていたり会釈していたりするので無視かどうかが判断ができる。

意外と自分では無視されたと思っていても相手は返事していたなんてパターンは結構ある。無視されるのと小声でも返事してくれるのは全く違う。人によっては内向的でコミュニケーションが苦手な人もいるので挨拶が苦手な人なのかそれとも自分に対して敵意をもっている人なのかの判断を明確にしておくことが大切。

一回の挨拶では判断できないので3回くらい挨拶して無視なら確定でいいと思う。

もし挨拶を無視されているのが上司だった場合は最悪パワハラ案件にもできるし辞めたい時や配置変えしたい時の交渉材料にもなるので挨拶はしといて損はない。

挨拶をしているこちらに落ち度は無く悪いのは意図的に無視している上司側になるので。

とにかく挨拶は無料かつ色んな意味で費用対効果が高いので社会人ならメリット・デメリットを考慮した上で挨拶を習慣付けしておくことをオススメ

自分も昔は挨拶が出来ない側の人間だったけど今は相手が年下、年上、男女関係なく自分から挨拶ができるようになりました。ちょっとした世間話もなんかも大丈夫。

おそらくこれは昔に外国人と働いていた経験が活きているのかなと思います。外国人は見た目はイカつくても皆必ず挨拶はするしグータッチやら腰をポンポンと叩いたりして簡単なボディータッチも織り交ぜて挨拶してくれるので人間関係が良くなりやすいです。

日本人と違い上下関係を嫌う人が多いので初対面でもフレンドリーな空間を作るのがとても上手い。自分もその方が精神的にも楽だし仕事がやりやすかったですね。

挨拶をしあう関係性の人物が周りにいるだけで職場の空気は飛躍的に良くなるので職場に馴染めない人は勇気を出して自分から挨拶することを心かけるのが重要かなと思います。絶対にマイナスになることはないので是非試してみてはいかがでしょう。

どんな環境(会社)にいようとも人生を良くするには自分で環境を作っていくことが重要なのでまずはその一歩として挨拶から始めるのがオススメです。

たかが挨拶されど挨拶


踏み込む勇気がチカラとなる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?