見出し画像

【PS4】ファイナルファンタジー4(ピクセルリマスター)評価

2023年4月20日発売のファイナルファンタジー4(ピクセルリマスター)を実際にプレイした感想を話します。

ファイナルファンタジー4

FF4はSFC(スーパーファミリーコンピューター)を始めPS(プレイステーション)、GBA(ゲームボーイアドバンス)でプレイしました。

FFシリーズでも1,2を争うぐらい大好きなナンバリングです。
その理由は3つ。

1.ストーリーの完成度
  愛と友情、家族の絆という大号泣するストーリー。

1.ハンカチ必須の場面1(姉妹絆)
2.ハンカチ必須の場面2(家族絆)
3.ハンカチ必須の場面3(家族愛)

2.個性的なキャラクター
  老若男女個性的なキャラクター。その個性的なキャラクターにあった
  アビリティを持つ。

リディア Ver1(ちゃいさん推し)
リディア Ver2(ちゃいさん推し)

3.BGM
  ストーリーの感動をさらに引き立てるBGM。

名曲:トロイア国 ※サウンドギャラリーからいつでも再生可能。

ピクセルリマスター版は大きくなにが違う??
 ・「グラフィック進化」「BGMの切替」「ブースト機能」が大きな違い。
※詳しくは「【PS4】ファイナルファンタジー3(ピクセルリマスター)評価
 を参照してください。

良いところ。(ほぼFF3と同様)
 ・ストーリーが従来のまま良くできてる。
 ・ドット絵を最大限に綺麗にしたグラフィック。
 ・BGMがアレンジ、オリジナルの2種類ある。
 ・ダッシュ、ブースト機能があるのでサクサク進められる。

悪い(いまいち)ところ。※ほぼ願望w
 ・出来ればボイス有り無しの選択も欲しかった。
  ※3DS版はボイス有り。ピクセルリマスター版はボイス無し。
 ・FF4の続編「THE AFTER 月の帰還」作成してほしかった。

総合評価 : 88点

ストーリー   : ★★★★★
バトルシステム : ★★★★☆
キャラクター  : ★★★★★
サウンド    : ★★★★★
やり込み    : ★★★☆☆

まとめ

リマスターっていうとただプラットフォームが違うのでもプレイが可能になっただけでしょ??
って思うユーザーも多いかもしれないけど、「ピクセル」が頭につくと違います(笑
ストーリーは同じですが、グラフィックが綺麗になるだけで感動も比例した。
(昔の)RPGが好きなユーザー、FFをなにからはじめようと悩んでいるユーザー、感動するゲームを探しているユーザーはFF4はおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?