見出し画像

6月の記録を書き留めてみる【イベント編】

6月6日 HAPPY TERUMA DAY

  追いかけたいと決めてから、二回目のお祝いを迎えるということで今まで意外とやったことなっかた「本人不在のバースデーケーキ」をやってみたいと思い、動いてみることにした。今回は店舗に行ってお祝いプレートを作ってもらう方法にした。ケーキデザインは複数のテンプレートから選び、色やメッセージを好きなものに変えることができるという仕組みだった。店は原宿にあり、店内に入ってみるとピンクの非常にかわいい装飾で、ひとりの人はいなかった(笑)予約の旨伝え、ワンドリンク制とのことでクリームソーダを注文し席で待ちケーキが出てくる。周りのひとがどんな感じで写真撮っている様子を参考にしながらたくさんパシャパシャ写真を撮った。訪問したのは誕生日前日だったので、当日を心待ちにしつつTwitterにシェアしたりもした。セカステ初日をみたその日からたくさんの新しい経験や世界をみせてくれた感謝でいっぱいだなと思った。これからもどうか好きなお酒を適量、好きなだけ飲んで長生きできますように…と祈った。当日顔出しインライしてくれて、やっぱり結婚の話してたのはもうなれたし、幸せになってほしいと思った。先に結婚します!のコメントはめちゃくちゃ面白かった。いつかこくみんの休日にしよう。

34歳おめでとうございます!
さまざまな冬のグッズ
出会ったキャラクターたち


6月14日 2.5次元男子 LIVE2023~ 俺たちのHot 

  ご贔屓の歌に圧倒されているので、j-popを歌う貴重な姿をみれるということで解禁後、即チケットを購入した。以下セトリ順のメモ的な感想貼り付けておく。

夏の日の1993 井澤・輝馬→この二人のデュエットはアツい
・め組のひと 白組全員→グラサンかけて面白いのにかっこよくて眩しかった。網網の緩い服、デコルテがすごかった。
・あー夏休み 白組全員 
・3/1の純情な感情 北村・輝馬 メイン 
 →歌いだしでかっこよかった。おそらく似たようなタイミングでチケットを取っているので、その瞬間周りのペンライトの熱が爆上がって同志の気配を感じてすごくよかった。かっこよかったよね…。
(歌ってないけど、残響散歌の時、君沢さんの真似がキュートだった)
・夏祭り 白組全員
・ちっぽけな勇気 出演者全員
 →(多分)また井澤さんと二人で歌うとこがあってすごくよかった。
・夏の思い出 アンコール 出演者全員

 かなり曖昧だが順を追うとこんな感じ。客降り復活したならではの借り物競争があって、お題に沿ったものを客席に借りに来る。お題は「かわいいもの」で二階に来てくれた。客席が思い思いのかわいいを掲げる姿に、ぜんぶかわいいなと悩む姿が非常に良かった。最終的に選んだのが植ちゃんと笹森さんのアクスタで歴戦の猛者は違うなあと思った。とても良い経験だった。経験と言えば、祝い花が久しぶりに解禁されてだせると思っていなかったので詳細を知ったのが前日で初めての花を一か八かでだしてみた。花屋さんに迷惑がかかるといけないので、アレンジ花にしたら楽屋花になったので(だいたいそう)届いたかどうかの真相はわからないままである。とてもいい経験だった。

出しそびれたネムボ
知らなかった撮可😂


6月18日 輝馬34thbirthday event

待ちにまった、バースデーイベント。チケット大人気で1部のみの参加。Twitterにめっちゃ書いたからコピペで避難させておく。

  • 最初にMCの文太くんがでてきた、スぺクラのよしみ

  • 序盤は33歳がどんな年だったか、みたいな話と、誕生日当日は日付変わる瞬間は寝落ちしちゃってて表に出る人間としてごめんなさいっていってておもろかった

  • 起きて大阪行きの準備して、エーステみにいって、楽屋行ってわーってしてすぐに移動した、めちゃくちゃお祝いのLINEがきてたけど温めて新幹線で飲みながら返した

  • 文ステカンパニーから誘われたりもあったけど断って(断って😂)1人でいい所で飲んだ、ホテルのパジャマがフリーサイズでつんつるてんになるから寝巻きは持ってってる、みなさんならいいけどさ~!俺182cmあるから…

  • 最後の方の質問で気まぐれバスツアーでえのでんにのって乗車率150%でギュウギュウで~ってはなしで、文太くんが「接触イベ??」って言ってたのがめちゃくちゃウケた

  • ちなみに、どこ行きたい?って話で「北海道かな~?」っていってて、内心はガッツポーズ、ヴォァ~~~!!!!みんな何故そんなにスンとしてる?になった北海道!北海道!北海道!!あと、出雲大社でもいいよね~それでみんなで俺の実家行って母さんに挨拶しよ!(なんの挨拶?)実家にバス泊まって母さんが手振ってんの、甥っ子とかも呼んで、なんて説明しようか?

  • あ…!!あと、、黎明録から山南さんのことを見ていますっていうメッセージを嬉しそうにかみ締めて、いままで1番役づくりが大変だったキャラクターはいますか?っていう質問に、役作りが大変だったと思ったことはないって言ってて、でもセリフの量が多くて大変だっていう話で、序の話をしててわぁ~!!となった、1時間40分2人芝居、本当に覚えるのが大変だった、一時間くらいはけられなくて、舞台の上で袖水をのんだ

  • 1部の衣装がでてないけど、テニモンクエスチョン(決めつけ)の好きなおにぎりの具、BEST5教えてください!があって、1位すじこ2位辛子明太子3位これはねらってないけどいくら って言ったら文太くんが「全部魚卵!その衣装も魚卵カラー?!」そうです!いくらで全部染めました!っていっててオモロかった、冷蔵庫にすじこのストックはマスト

  • もうすぐ20歳(ハタチかぁ~と噛み締め)になるので、初めてのお酒の思い出とおすすめのお酒はありますか?→これはね、はっきり覚えてる!なんだと思う?文太くん外す、あのね、ほろ酔い!俺がほろ酔いだぜ?しかも1本だけ!1本なんて秒だぜ?ちゃんとテーブルに座って飲んだ!興味があれば飲めばいいよ

  • もうだめだ~!となった時はどんな風に切り替えますか? 一日だけで終わらせる、その日はしっかり反省、後悔して次の日になったら全部捨てる!

  • 目隠し片足立ち、けん玉剣先、ボトルフリップ34秒チャレンジ。けん玉あんまりやった事ない、過去にカンパニーで流行ったりとかあったけど俺はそういうのやらないタイプだから(ワンピカード😂)けん玉最後に奇跡的に刺さってフリーズする、面白かった。ボトルフリップは音だけ聞こえてシュールだった

  • お料理インライのあの感じが好きです!ところでエビチリのソースはケチャップだけですか?なにいれますか?→バースデーでその質問でいいんですか😂といいながらも、いいものがあります、麻婆豆腐のもとです。肉入ってます、ネギ入ってます、エビが入ってればエビチリ、マヨ入れればエビマヨです

  • ちなみにあのインライをふつうに友達が見てて、料理してるから言ってしまえば全スルーで、ぜんぜんコメントみてないのにみんながコメント欄で思い思い会話してて面白いって言ってた。

新参者なのですが…というメッセージに「関係ありませんッ!」みなさん、てるまを好きになった人はみなさん仲良くしてください、いいなって思ったら声掛けて連絡先聞いても良いし、飲みに行ってみてもいいと思います、オフ会してください!僕も行きたいです!!

この言葉が特に印象的で本当に暖かいなと思った。なんと抽選会で色紙が当たって驚いた。帰りにお手紙を手渡し出来るチャンスがあって、そこでお礼を伝えることが出来た。
そして新しいご縁も繋がって良いイベントだった。フォロワーと乾杯もできた、てるまくんありがとう!と感謝が増す1日だった。



【Special Thanks】6月24日 FmさんPOPUP

 去年Twitterのそよ風で流れてきたキミとアツのかわいいデコを見かけてからファンで、去年のPOPUPも予約したけど入院で行けなくなってしまって念願の訪問だった。ブロマサイズはもちろんの事、自界隈でトレカが進出しはじめていたのでついにトレカサイズも購入できた。独特な世界観、かわいい空間をデコというかたちで日常に取り入れることができるのでフミさんのデコのすっかりファンである…本当にかわいい…ずっと眺めてしまう。。おすすめです。。

いぬいさだはる至高
あひなちゃんくるう
くにきだかわいいぱらだいす

総括:7月は暇だから部屋をかたづけよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?