マガジンのカバー画像

気になるnote

34
あたまに浮かんできたことをトリトメもなくしるしました。ひとりごと。備忘録。たまにロケンローな本質を。
運営しているクリエイター

記事一覧

Earth_ing

ふとした気づきを備忘録としてnoteします。 言霊、古代日本語などにご興味がある方にはふむふ…

maasa
2年前
5

くものいと

くものいとはお空の意図 しかとその意図を掴んで 一握り一握り登っていく 手許をしっかり見…

maasa
3年前
5

HADO

唐突ですが、 'HADO' やってみたい!です。 そう、最近話題のバーチャルスポーツ。 何でも…

maasa
3年前
8

人体のふしぎ

口角を上げると笑ったのと同じようにハッピーになる、の体感実験をしてて発見💡✨ 頭蓋骨のあ…

maasa
3年前
4

人という字は…

人人は本来スッと立っているもの 人が何かに入ろうとするとき 少し頭を屈めて謙虚に、の様子…

maasa
3年前
1

ちから

力は 地から なのだね、 また日本語に巧みに組み込まれている本質に気づいた午後。 さ、地…

maasa
3年前

時代は繰り返される

とはよく言ったもので。 そのむかし、 画家や音楽家、思想家たちといった多彩な才能を持つ人々がサロンで限られた人の前で遊悠とその才能を披露し、それにパトロンがつき文化となり発展していった。 いまで言うところバズった現象 ヨーロッパではルネサンス、バロック、日本では茶室でわびさび… そういう中世みたいな時代がまた来るってはなし。 今の時代にそれを当てはめるなら、YouTuberやオンラインサロンにフォロワーがついてスポンサーがつく、ということになるかな。 新しい時代(

どこでもドア

zoomやビデオ通話って令和2年におけるどこでもドアなんじゃない? 体は移動してないけど意識は…

maasa
4年前
1

ふと

今朝の、ふとしたこと。 異次元からたった1人でやってきたドラえもんに感情移入したらじんわり…

maasa
4年前
6

気をつかう人びと

'気をつかう'って一般的には 若干、気苦労を含むみたいなニュアンスだけど、みんな好きに、殊…

maasa
4年前
9

時代劇

今朝ふと思ったこと。 昭和のトレンディドラマがあと数十年したら '時代劇' って呼ばれるよ…

maasa
4年前
3

マトリョーシカ

唐突だけども、たとえば何かトラブルなんかに巻き込まれた時、冷静になるために状況を俯瞰して…

maasa
4年前
2

風の時代

さいきんコーチングセッションで 標語のようにお伝えしているワードがある。 air , hair , c…

maasa
4年前
8

八 ハチ 8 末広がりで縁起が良いとされる数字。 富、成功、もろもろ末広がりのイメージはあるけれど、 それは大きな山をがんばって自力で登り切った者だけが気持ちよく見渡せる風景。 末に明るい光が輝き、悠々と裾えが広がっている。。 八。 富士山にそのフォルムを重ね合わせた時に、また味わい深い漢字である。 。。。。🕊 先人からの崇高なメッセージ! 今宵もありがとうございます🙏肝に銘じまする✨ フッと受信したのでシェアハピnote♫ ではまた!