見出し画像

2024年 1月 前半戦の感想

はじめに


 1月も早くも半分が終わりました。
 そこで、今回の記事では1月の前半で『行動したこと、感じたこと、考えたこと』をつぶやいていきたいと思います。


実家の強みを生かした事業


 私の実家は標高400mの場所にある非常に静かな山の中にあります。普段実家に帰る時(夜)には車で移動をするのですが、道中には本当に人が見当たりません。
 ですが、イノシシやタヌキ、鹿などありとあらゆる動物たちに遭遇する機会がとても多いです(笑)。
 もうサファリパーク状態です。
 そんな山奥で私は生まれ育ち、今も実家に月に1回~2回ほど帰省をしているのですが、実家で一つの事業を少しずつやっていこうかと思っています。
 それは『薪づくり』です!!!
 私の実家の周りには雑木がたくさん生えています。最近はアウトドアや薪ストーブに薪を使用する機会が多いため、薪の需要が高まっています。
 一方で、薪を生産販売している人は少ないのが現状だと思います。理由として考えられるのは、労働者の高齢化や山を所有している人が少ないことが考えられます。薪づくりは本当に体力勝負の所がありますから誰もしたくはないでしょう(笑)。
 そこに私が挑戦してみようと思っています。現在も実家で父親がしているため、親の手伝いをしつつ、少しずつ薪の生産量を増やし、薪の販売に繋げていきたいと思っています。
 これは実家の土地がある(実家の強み)から出来ることだと思います。この秋からは自分で木の伐採などの勉強を始めていきたいと思います。

自分にストレスをかける


 冬に朝活をしようと思っても寒さを理由に布団から出たくないと思う時が無いでしょうか?私はめちゃくちゃあります。
 私は普段出勤前にカフェに行き自己投資の時間にしているのですが、どうしても冬の朝は二度寝することが多かったです。
 「どうすれば冬の朝に早起きすることが出来るようになるか?」を考えました。その結果、下記のプランを立案・実行し効果検証することとしました。

【アクションプラン・効果検証】
➀ 起床時間の30分前に暖房がつくようにタイマーをセット
 ⇒部屋が温まっているため、布団にいたい欲が減少
② アラム―は必ず布団から出て止める場所にセット
 ⇒一度布団から強制的に出るため効果良
  神経学的にも良(体を起こすことで目を覚ます神経が働きやすいため)
③ 前夜に翌朝のアクションと時間を明確に定める
 ⇒0秒思考で翌日のタスクをメモ書きすることで視覚化できる

『セラピストのキャリアデザイン』を読んで


 私は昨年キャリアコンサルティングを受けました。そこで今後5年間の『すべきこと、どうありたいか?』をある程度明確にすることが出来ました。
 そこから今月に改めて『セラピストのキャリアデザイン』というキャリアを見つめる本を読みましたが、キャリアの目標(自分がどんな人生を過ごしたいか?)は本当に定期的に見直し、棚卸をしないといけないと感じました。
 私のように転職をした人は転職をしたことがゴールではありません。転職は「自分がありたい姿」という目標に向かっていくための一つの手段に過ぎないと思っています。
 転職先では短期目標を設定し、自分のキャリアの成功体験を増やしていき、長期的な目標が達成できるように歩んでいく必要があると考えています。

まとめ


 1月の前半は色々と考える機会が多かった月でした。考えることも大事ですが、しっかり考えたことを実践に移していけたらと思っています!
 これから寒くなる日が増えてきますが、1月の後半も走り抜けていけたらと思います!
 
 


この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?