見出し画像

インスタ日和 §20 5月19日

清々しい風が吹く季節。半日ほど時間があるなら、東京ジャーミイに立ち寄った後、枇杷パフェを食べに行くのがオススメ。

東京ジャーミイは、イスラム文化に触れられる希少なスポット。その後、千代田線に乗れば、パフェの名店「タカノ・フルーツパーラー」に直行できます。この店の枇杷パフェは、東京随一の美味しさ。効率良く最高の半日を過ごせます。

東京ジャーミイ

夏めく東京ジャーミイを訪れると、礼拝のための神聖な空間が広がり、厳かな雰囲気が感じられます。
丸いドームと鋭い尖塔を備えた壮麗な外観を有し、東アジアで最も美しいモスクと評されています。
白を基調とした礼拝堂には、幾何学模様のデザインが装飾され、神秘的な魅力に溢れています。アラベスク模様のステンドグラスからは、柔らかな光が差し込み、青色の絨毯を照らし出します。
流麗なアラビア文字で描かれたカリグラフィを眺めていると、異国にいるかのような錯覚を覚えます。

東アジアで最も美しいと評されるモスク
荘厳なドーム天井

寺院を後にして5分ほど歩き、代々木上原駅から小田急小田原線に乗車。所要8分ほどで新宿駅に移動し、駅から1分ほど歩くと「タカノ・フルーツパーラー」に到着。

タカノ・フルーツパーラー

この店の枇杷パフェは、枇杷の持つ瑞々しさと繊細さを堪能できる極上の一杯。
鮮やかな橙色の果肉は、肉厚で優しい甘みと微かな酸味が感じられます。
中盤に登場するグラニテは、ひんやりと爽やかで、上品な味わい。

枇杷パフェ

5月中旬の近場巡りでは、「東京ジャーミイ」から「タカノ・フルーツパーラー」を周る半日旅が、この上なくオススメ。

是非お出かけください。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?