見出し画像

ソロキャン2回目

ここ最近お天気があまり良くなかったので様子を伺ってたのですが、昨日やっと快晴になったのでソロキャン2回目、決行してきました(`・ω・´)


装備に椅子が増えました


愛媛と高知の県境にある高原、四国カルストという場所にある姫鶴平(めづるだいら)という場所です。


牛がたくさん
いい眺め🎶

高原と言うだけあって、標高がだいぶ高くて夜は結構寒かったです。
特に足先が冷えて寝付けなかったので、湯たんぽ買った方がいいなと思いました。

夜に星空が綺麗に見えるという話だったので、昼も夜も晴れてる時に行きたかったんです。
夜中も晴れてたので、すごく星空が綺麗に見えました。
でもスマホしか無いから、夜空を綺麗に写真に残すことはできませんでした😇
そういやドローン飛ばしてる人いたな~すごい👀


夕方くらいに、何気なくテントの入口のチャック開けたら、数メートル前くらいにキツネらしき生き物がぴょこぴょこ歩いててビックリしました( °_° )
あ、あれはキツネだったと思うんだけど…( °_° )

慌てて写真写真!ってスマホを起動しているうちにどっか行っちゃいました(´;ω;`)


帰り道の道中では、猿を2匹見掛けました。
写真写真!ってスマホを起動来ているうちに(以下略


ちなみに作ったキャンプ飯はオムそば(買ってきた出来合いのものを温めただけ)と目玉焼き(調味料無し)です😇
す、少しづつ進歩して行くんや…。


キャンプに行くと、資格の勉強がだいぶ捗ります。
いま、有り余る暇を潰そうと思ってFP3級の資格勉強をしているのですが、昨日一晩でかなり集中して勉強できた気がします。
何故なら他にすることがないからねw
普段なら、携帯ばっかり触ってダラダラYouTubeとか見て時間が溶けていくんですけど、キャンプ中は電源無いからスマホの消費電力を抑えたいから携帯あんまり触れない➡️勉強しかすることが無くなる、という流れですw

FP3級取ったら次に簿記3級に取り組んで、そのあと気力が残ってたらFP2級目指そうかなと今のところ考えています。


ちなみにランタンを持ってくることを忘れてしまったので携帯のライトを代用として使ったので、携帯の電池残量は無事にお亡くなりになりました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?