見出し画像

「買い物ブギ」

 「買い物ブギ」がsolakazeチャンネルに再アップされたということで、見た。ピアノの前に座りかけくらいから弾き始めるところから最後に笑顔でどこかに行っちゃうところまで、ぎっちりと見どころだらけ。

 「買い物ブギ」は1950年の曲だから、これまでは遠い昔の曲のように感じていたけれど、現在朝ドラ「ブギウギ」で「東京ブギウギ」が誕生したばかりなので、この少し後の未来の曲でもある。
 「ブギウギ」では子役時代の舞台デビュー、「ラッパと娘」や「センチメンタル・ダイナ」の成功、六郎戦死後の「大空の弟」・・・と、その時々のみんなに必要な曲が登場して、そのたび私は劇中の演奏に感動している。(茨田りつ子の歌も含め。)
 今後、「買い物ブギ」は出てくるかな。スズ子(趣里)に元気に歌ってほしいな。
 大阪弁の歌詞は藤井風が歌っても似合いそう。数年前、藤井風の岡山弁の歌詞に驚いたけど、そういえば「買い物ブギ」もがっつりと方言の歌詞だった。

 朝ドラとYouTubeのおかげで、いろんなものがごちゃまぜに近くかんじられて不思議な楽しさがある。過去と今を行ったりきたり。同時に、藤井風と一緒に今を過ごせて良かったなあと心から思う。映画の主題歌楽しみー!!