カイコ

💛藤井風を紅白で大好きになってからの「日記」です。紅白以来、いつも「藤井風とそれ以外で…

カイコ

💛藤井風を紅白で大好きになってからの「日記」です。紅白以来、いつも「藤井風とそれ以外で半々」という頭の中になりました。 ☆著名人についてはフルネーム敬称なしで書きます。 ☆藤井風が公式にアップしている画像は使わせてもらっています。(たぶん自由度が高い?)

最近の記事

児童手当拡充も良いが・・・国立大学無償化も若者の自由な選択のために重要

児童手当の拡充  2024年10月から児童手当が拡充される。 【現在(うちの場合)】  第3子中学生 月額1万円 【拡充後】  第2子高校生 月額1万円  第3子中学生 月額3万円 ※ 22歳年度末までの第1子の経済を親が負担している場合のみ第3子として取り扱われ増額される。  現政権は心をざわつかせる。想定する家庭像をもとにややこしい制度を実施したあげく、今後「第3子の児童手当増額で3人目を産ませることに成功!」などと言ってほしくないなと警戒する。(心がざわつかない

    • 授業料を上げる大学・上げない大学・外国の大学

      授業料を上げる大学  2024年9月11日に東京大学が審議案としての「授業料改定案及び学生支援の拡充案について」を公表しました。主な内容は学費を年額 642,960 円に改定するという案です。(現行 535,800 円)  地方に住む保護者としては、東京大学との心理的な距離が遠くなる内容です。 授業料を上げない大学  国立大学の授業料に関して新聞取材回答などを読むと、今のところ上げない方針の大学もあるようです。私はやはり授業料を上げないほうに好感を持ち、自分の子らは授

      • 「虎に翼」の結婚描写に思い出されること

         「虎に翼」で、寅子と航一は今でいうところの事実婚を選んだ。劇中で「裁判官が判決文や令状に旧姓を使うことが認められるのは、平成29年のことです」とナレーションが流れ、裁判官における旧姓使用が一般社会よりも遅い導入であったことに驚いた。私が結婚したのはそれよりもかなり前だが旧姓使用は普及していた。  このドラマを観ていると、うっすらと自分の頭に浮かびながらも消えていった考えが思い出される。  例えば事実婚。やってみたかったけれど「なぜ凡庸なあなたがそこまでする?」と自己否定

        • 「ガーデン」は18:20から!(Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”アーカイブおすすめ場面)

          アーカイブ期間:8/26(月)4:00pm[JST]までです。⇒終了期間未定で延長されましたね。  生中継の画面の前で、私も「フーンーンー」と一緒に歌いましたよ。藤井風に届いたでしょうか。今回、コーラスの方が2名いたので掛け合いみたいな部分が新鮮でした。  全部の曲について書きたいところですが時間切れ。ここまでにします。  Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”は、私は2次までチケット申し込みしてみましたが取れなかったので会場には行け

        児童手当拡充も良いが・・・国立大学無償化も若者の自由な選択のために重要

          「風よ」は51:40から!(Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”アーカイブおすすめ場面)

          アーカイブ期間:8/26(月)4:00pm[JST]までです。⇒終了期間未定で延長されましたね。  「デビューしてからバンドでやるの初めてっていう曲」と紹介していました。イントロはピアノからで、改めて美しい旋律と思いました。パーカッションや低音の音(ベース?)、コーラスがしっとりと調和していました。  この曲を聴くと「激動とかと無縁な人生だけど、かといって予想どおりってわけでもないな。藤井風が現れるとは予想もしなかった・・・」など、思いがめぐります。

          「風よ」は51:40から!(Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”アーカイブおすすめ場面)

          「旅路」は1:21:55から!(Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”アーカイブおすすめ場面)

          アーカイブ期間:8/26(月)4:00pm[JST]までです。⇒終了期間未定で延長されましたね。  「旅路」が高校生の文化祭アレンジっぽくって楽しい!!演奏者さんたちが笑顔!!藤井風はエアギター振り付け!!  音楽的な説明の言葉を持っていないんですが、私このかんじ大好きなんです。タンバリンがシャカシャカシャカシャカッ。ドラムがタカタカタカタカッとなるやつ。  昨晩は生中継を観て、今日はアーカイブをながら聴きしましています。今、好きな場面をPCで何回か観ています。

          「旅路」は1:21:55から!(Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”アーカイブおすすめ場面)

          「ザリガニの鳴くところ」⇒「ミス・アメリカーナ」⇒テイラー・スウィフトのカバー動画

           ※映画の結末まで書きます。  映画「ザリガニの鳴くところ」を観た。きっかけはあさイチの映画紹介コーナーできれいな映像を目にしていたのが記憶に残っていたところ、ネットフリックスにあったから。湿地の自然の美しさが存分に味わえる映画だ。  悪いやつチェイスの死亡原因はわからないが主人公カイアとテイトはおだやかに年を重ねて幸せで良かった良かった・・・と油断したところに、チェイスを殺したのはカイアだったという可能性が明かされて、ものすごく驚かされて終わり。そしてテイラー・スイフトの

          「ザリガニの鳴くところ」⇒「ミス・アメリカーナ」⇒テイラー・スウィフトのカバー動画

          猛暑でも水やりなしで元気だった草花振り返り。 ランタナは花いっぱい。 イワダレソウはコンクリートまで広がって花いっぱい。 ワイヤープランツもコンクリートまで広がっている。 ハギも暑さ負けしていないきれいな葉っぱ。

          猛暑でも水やりなしで元気だった草花振り返り。 ランタナは花いっぱい。 イワダレソウはコンクリートまで広がって花いっぱい。 ワイヤープランツもコンクリートまで広がっている。 ハギも暑さ負けしていないきれいな葉っぱ。

          8月6日の「虎に翼」は前倒しスタートだった

           さあ、今日も「虎に翼」!!と、7時50分頃にNHKを付けたら、いつもより前倒しで始まっていて途中だった。始めから見られず残念だったけど「広島平和記念式典」の中継優先に120%賛同する。  九州に住む私はどちらかというと「8月9日」のほうが身に染みている。8月9日は登校日で平和学習があった。8月9日の黙とうは午前11時2分である。毎年行う。  しかし身に染みているのは中年の私であって、その子世代は8月9日の登校日がなくなっていた。  数十年前の平和学習は恐ろしかった。8月

          8月6日の「虎に翼」は前倒しスタートだった

          マツコが生ライチをおいしそうに食べていたので、7月にライチ園に行ってみた。ライチの皮はきれいな赤色でゴツゴツした手触り。ゴツゴツの皮をむくとつるんとみずみずしい透明感のある実が出てくる。収穫から日持ちしないから生は7月限定の楽しみのようだ。 種は土に埋めて、芽が出るかなと試し中。

          マツコが生ライチをおいしそうに食べていたので、7月にライチ園に行ってみた。ライチの皮はきれいな赤色でゴツゴツした手触り。ゴツゴツの皮をむくとつるんとみずみずしい透明感のある実が出てくる。収穫から日持ちしないから生は7月限定の楽しみのようだ。 種は土に埋めて、芽が出るかなと試し中。

          かぼちゃを1本だけ植えた。スペースの都合で立体的に栽培。 私が準備した支柱を上ったあとは気ままに木を伝ってつるを伸ばし、そこで実を付けている。実は白っぽいままムクムク大きくなって、それから色が濃くなってかぼちゃらしくなっていく。顔の高さにあるのでまじまじと観察中。

          かぼちゃを1本だけ植えた。スペースの都合で立体的に栽培。 私が準備した支柱を上ったあとは気ままに木を伝ってつるを伸ばし、そこで実を付けている。実は白っぽいままムクムク大きくなって、それから色が濃くなってかぼちゃらしくなっていく。顔の高さにあるのでまじまじと観察中。

          庭にあまい香りが漂うことがあって、2か月くらい何の香りかわからなかった。昨日やっとわかった。 株分けで増えて花がたくさん咲いているブルーサルビアの香りだった。無臭のイメージを持っていた。

          庭にあまい香りが漂うことがあって、2か月くらい何の香りかわからなかった。昨日やっとわかった。 株分けで増えて花がたくさん咲いているブルーサルビアの香りだった。無臭のイメージを持っていた。

          猛烈に「Feelin’ Go(o)d」を欲した瞬間

           ネットフリックスドラマ「地面師たち」を観た。  実際に起こった大規模な地面師事件がモチーフということで、私はほとんど書類上の詐欺の部分にだけ興味があって観たのだが、やはり犯罪者集団の話なので容赦のない暴力シーンが多かった。  ストーリーのおもしろさと役者さん達の魅力で、ほとんど一気に最終話まで見終わったものの、自分が暴力シーンに消耗してしまったのを感じた。そして藤井風の「Feelin’ Go(o)d」が聴きたいと猛烈に思った。何回か聴いていると心が整った。  藤井風の音楽に

          猛烈に「Feelin’ Go(o)d」を欲した瞬間

          宮崎旅日記⑨おいしい野菜や果物、海の幸、山の幸

          (※写真は宮崎ではなく藤井風のお芋です。)  宮崎旅行中、何を食べてもおいしかった。  道の駅で熱々のさつま芋フライドポテト。  ブリ丼。あらの味噌汁。  冷凍カットマンゴー。  海鮮たっぷりの夕食。ここもあらの味噌汁。  味噌まんじゅう、黒糖まんじゅう。  日向夏ジュース。  チキン南蛮。  とうきび入りおにぎり。  高千穂牛のすき焼き。  たまごかけごはん。  甘辛い肉の冷麺。  幸島のときも書いたけど、焼きそば。  私はベジタリアンではないけど野菜がおいしいのは

          宮崎旅日記⑨おいしい野菜や果物、海の幸、山の幸

          宮崎旅日記⑧天岩戸神社、高千穂あまてらす鉄道、高千穂峡

           藤井風が宮崎に行ったのは野生馬のいる都井岬方面が夏、高千穂方面が冬だったようだ。私は宮崎の南から北まで2泊3日で一気に回った。後半が高千穂。 高千穂あまてらす鉄道  朝9時の便に乗った。屋根がなくて気持ち良いのと暑いのが交互に。トンネルを通るときは冷房を付けているかのように涼しい。地中の温度が一定であることを実感。絶景ポイントである橋梁の上は日陰がないので暑かった。  トンネル内の光の演出やシャボン玉など、素朴な演出が鉄道や景色に良く合っていた。 天岩戸神社  藤井風の

          宮崎旅日記⑧天岩戸神社、高千穂あまてらす鉄道、高千穂峡

          宮崎旅日記⑦夜神楽を見てからの高千穂観光

           高千穂の夜神楽は通年楽しめるように、高千穂神社境内の神楽殿で毎晩行われている。(本来の季節は毎年11月下旬から翌年2月まで。)  高千穂地方に伝承されている神楽は、天照大神が天岩戸に隠れられた折に岩戸の前で天鈿女命が調子面白く舞ったのが始まりだそう。荒ぶる弟に怒った姉という関係性に、絵本で読んだ子どもの頃より深く感じ入った。そして、みんなで楽しそうにすることで天照大神を誘い出して解決、という平和なお話はいつでも好きだ。たぶん外国人観光客も好きだと思う。何人かおられた。  夜

          宮崎旅日記⑦夜神楽を見てからの高千穂観光