見出し画像

7月11日 老後の不安は無知が原因だった

生活の振り返りをする。

ただ漠然と将来老後の不安を
感じていただけだった。

しっかりとお金と向き合い、
家計簿アプリを使い
現状把握をした。

現状把握

僕は車を持ってないし、興味も無い。
ギャンブル、タバコもやらない。
マイホームにも興味無い。

そして、保険。

僕は民間の生命保険は必要無い。

みんな毎月無意識に払っているので
感じてないが国民健康保険と言う
保険費を毎月払っている。

その中のオプション
「高額医療制度」は最強。


趣味はアートが好きで美術館に行く
入場券はせいぜい数千円
映画も好きだがチケットも数千円

そう考えると、毎月の生活費など
出費が計算できた。

そして、積み立てNISA・米国株式
を知ったことも大きかった。

それを全て考えるとこのまま正社員として
1日通勤も含めて拘束12時間

毎日お客様に120%で笑顔をふりまきながら
頑張らなくても良いと考えた。

だだ、漠然と不安に思うのでは無く
お金の見える化をして良かった。

完全に不安が無いわけじゃないが
毎日の幸福感はそれを簡単にうわまる。

まだ見ぬ将来の不安を恐れて
目の前の生活を無駄に
するのは違うと思う。

やってみなければわからない。

「生活」を生活する
生活人間を楽しむ。

今日も心地よい日を
過ごすことが出来た。

風呂に入り、牛乳を飲み、妻の帰りを待とう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?