見出し画像

妊娠記録8 〜10週まとめ〜

妊娠10週の記録(主につわり)

◾️食べたいもの
とにかく辛いものが食べたい。
一味唐辛子を携帯。
カレー、エスニック料理、七味マヨ納豆ご飯が美味い
納豆も今ビッグウェーブきてる。
毎食食べたいくらい。
8〜9週も酢納豆が美味しかったけど
今はお酢入れたいと思わない。
今はとにかく七味マヨ納豆。
サラダのマヨネーズはイマイチなのに
なぜかマヨ納豆はいける。

香りが強い野菜は意外とスッキリ食べられる
(パクチー、三つ葉、セロリなど)
そして今、野菜の中でレタスが1番美味しい。
(普段ならトマト)
ドレッシングはサウザンだめになった。
スイートチリソースうまい。
青じそまだいける。

8〜9週はもっぱらパスタが食べたかったが
お米になってきた
そしてトマトソース系食べたい欲が
おさまってきた
酸っぱいものがあまり欲しくなくなった。

◾️ダメだったもの
果物全般(食べてる時は美味しいけど直後から気持ち悪くなる)
キムチ(元々は好き。でも今辛いもので唯一合わない)

◾️食後対策
食べ終わりに何を食べたかが結構重要。
胃の1番上にくる食べ物ってことなのか。
辛いもの食べて調子良くしてても
最後に甘いものとか食べちゃうと
食後が良くなかったりする。
そういう時は水を飲むと少しマシになる。

あと、食後はすぐに歯磨き!
とても効果的。
食後の気持ち悪いのが少しおさまる。

◾️つわりと便
やはりつわりと便は密接な関係にある。
今はマグミット(優しい下剤)を毎食後1錠飲んで
1日おきに便が出るかんじ。
出た日は比較的調子良くて
気持ち悪さは1〜2くらい。
出ない日はなんとなく重気持ち悪くて
気持ち悪さは2〜3くらい。

便を出すために動くことも大事ダヨネ。
昨日雨だしと1日家にいたら便出なかった
そりゃそうだ。動かねば。

◾️眠気
上の子の妊娠初期は眠い時期があったけど
今回はあまりない。
ただこの数日、風呂上がりに凄い眠気が襲ってくる。上の子に動画見てもらって少し寝たりしている。

◾️その他情報
下腹部チクチクはたまにあり。
下腹部ピキーンもたまにあり。
体重は変わらず(微妙に減ったかな)。


◾️上の子の時の10週
醤油味に鈍感になり、
味覚が変わった印象だった。
例)柿の種が一味足りなくて美味しくない
「唐辛子入りごはんですよ」がただ辛いだけ
ツナマヨコーンが美味しくない
食べラー冷奴は美味しい

生クリームを食べると胸キュンする
ざらめせんべい美味しい

・・・今回は醤油に鈍感てことはないなぁ。
そして前回ほど甘いものにキュンとしない。
毎回違うんだねぇ、ほんと不思議。

あと、むずむず脚症候群で悩んでた。
鉄分とるといいと書いてあったから鉄分サプリ増やした気がする。

上の子の10週と比べると
今回の方が軽い。
対策がうまくできているのかもしれない。
(主にう◯こ出すことに注力してるだけだが)

今回はツワリに打ち勝てる気がしてきた!
11週もこの調子でいけーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?