見出し画像

SNSを長く続けるには自分を偽らないことが大事

SNSを長く続けるには自分を偽らないことが大事。

耳あたりのよい内容だけ発信しようにもそこまでネタは続かないだろうし、無理をすることになるだろう。

でもありのままの自分を出し続けたら身バレする可能性があるし、なによりそのアカウントに重きを置きすぎて離れられなくなりそうだ。

筆者の場合、このアイコンを依り代にして言いたいことを言っている自分の分身じゃないかと錯覚する場面がでてくる。

ちょっとこのnoteアカウントに身を置きすぎたのか。

でもこの社会で生活していく中、自ずといずれかのSNSサービスに長く浸かっていくようになる。

そのようになってしまうというか、変わっていってしまう。

もしかしたらそうしないと生き残れないからなのか。


ちょっとした補足で自分を偽りたくないなら実名アカウントという手があるのではと思ったかもしれない。

でも実名アカウントであっても実名であるからこそ気軽に言えないこともある。

逆に匿名アカウントであるからこそ言えるが、特定につながりそうなその人にとって身近な情報はあげられずもどかしさを感じる。

どちらにしても現実世界と違いネット上で続けていく内に本来の自分とでズレが生じてきてしまう。

そのチューニングが結構重要なんじゃないかっておもう。