見出し画像

まさかドラクエ3の一番好きなキャラがバラモスになるなんて。

HD-SDの発売日が決まったドラクエ3。
最近になってスマホ版をクリアしました。自分としてはかなり衝撃的な内容でした。数あるドラクエシリーズでも特に名作といわれてきた「ドラクエ3」プレイする前と後でイメージがだいぶ変わってしまいました。

私は人生初のドラクエ3でした。学生の時に友達がやっているのを横で見ていたり、ドラクエの4コマ漫画などには触れてきましたが自分で最初からクリアまでやってはいませんでした。

今回の記事はドラクエ3および魔王バラモスに関してのネタバレがあります。ゲームしていないとわかり辛い点もあるので、あしからず。


魔王がいて世界を征服しようとしている・・・はず。

衝撃的でした。なんせ、このドラクエ3の世界においては「魔王という存在はいる。」とされていますが、どこにいるのかの情報がほとんどありません。ゲーム中の人々は魔王の噂を話していますが、直接的な恐怖というよりも未知の存在としての魔王を恐れている様子でした。もはや都市伝説的な存在です。


ゲーム開始時の説明においても、ドラクエ1では王女がさらわれ、ドラクエ2ではムーンブルクの国が壊滅させらている状態でした。そのような実害があったのですがドラクエ3においては「敵は魔王バラモスじゃ。世界の人々は魔王バラモスの名前すら知らぬ、だがこのままではやがて世界は魔王に滅ぼされよう。魔王バラモスを倒してまいれ!」みたいな説明を受けて旅にでます。父親の意思を継ぐにしても、魔王に関したは思いっきりふわっとした情報で冒険がスタートします。ていうか、この時点でバラモスの事ってあんまり世界の人々に認知されていないことが説明されていますね。


直接魔物によって全滅させられた村もあるのですが、規模としては小さい村です。逆に魔王軍とどこかの国が戦っているというような話もありません。勇者オルテガが魔王討伐のために世界中を旅しているのですが、なかなか見つからないから時間がかかっている?的な印象をうけました。それくらいゲームをしていると魔王の存在は薄いんです。

数少ない実害を受けた村テドン。


ドラクエ3の世界にたしかに魔物はいるのですが、人間を滅ぼす為というよりも凶暴な野生生物的なポジションなのでしょうか、魔物と戦って負傷した兵士などもほとんど旅の途中で会いませんでした。

あれ?なんかこの世界って、思っているよりも平和じゃね?
そんな感想を抱いてしまうくらいの世界でした。
ゲームにおいても「盗賊(カンダタ)にかんむりを盗られたから、とりかえしてきて。」「エルフに村人みんな眠らされたから、何とかして。」「船ほしいなら黒コショウちょうだい。」みたいなクエストばっかりです。って魔王ぜんぜん関係ないクエストじゃん!道中にモンスターはいるのですが悪事をしているのはほぼいません。

バラモスの世界征服計画とは?

バラモス城は周りを高い山に囲まれて、ラーミアに乗って空からでないといけない場所にあるのです。そのラーミアも現在は卵の状態であり、オーブが集まっていない状況では魔王がどこにいるのか見当もつかない状況です。これはバラモスの作戦だと推測します。

魔王の存在は隠さないが、根城は明かさず、部下を使って裏から国を乗っ取ったり、少しずつ人間の数を減らす作戦なのです。

なるほど。だからこそ表立った魔王軍としての行動はあえてせずに、少しずつでも確実に人間を恐怖に陥れようとする作戦、それこそが魔王バラモスの戦略だったのです。

ジパングでヤマタノオロチに生贄食べさせて少しずつ減らす作戦。でも、ヤマタノオロチなら本気出せばジパングの村潰せるんでない?もしくはジパングの民はああ見えて一騎当千の猛者たちばかりなのか?どちらにせよヒミコに化けて人々を騙すほうが労力かかる気はするけど・・・。というかペース遅くない?

同じようにボストロールもサマンオサ王に化けて悪政で国民を苦しめていた。国王侮辱した人を殺したり、サマンオサの勇者サイモンを殺したりした。なかなかの功績を残したが、サマンオサ国内でも国王に関しての不信感が強まってきており正体がバレるのは時間の問題だった気がする。特にコウモリやヤモリの料理を食べており、城のメイドにも怪しまれていたし・・・。

また、自らに挑もうとした剣士カルロスを恋人のサブリナもろとも呪いをかけて殺す。魔王なのにピンポイントで関係者のみ攻撃?

どれもものすごーく地味な作戦です。人間の皆殺しをするのではなく、少しずつ人間社会に入り込んでいくというのは巧みな戦法?です。そのうえ自分は周りを山に囲まれた城の最奥でほとんど動かない。

いや、これ「やる気あるのか!お前!」ってゾーマに怒られても仕方ない案件だと思いますよ。


愛すべき魔王バラモス

これまで述べてきたことから魔王バラモスは「マイペースで決して無理しない。」「目立たないけど、そこそこの結果をだす。」といった魔王であることを説明しました。

そんな彼の根城であるバラモス城は彼の内面を明らかにするようなマップ構成でした。

下の2枚のマップがバラモス城の1階と2階です。1階と2階を行ったり来たりして進みます。大げさに5階建てとかにせず、コストを抑えつつ勇者たちを疲弊させる作戦ですね。

1階
2階


特筆すべきはバラモスのいる場所です。魔王でもある存在ですから、最奥であるⓉの場所かな?と思いましたが・・・違います。1階マップの右奥Ⓢの地下への階段の奥にバラモスはいます。ただでさえ山奥に隠れ住んでおり、さらに地味な地下にて勇者たちをまつ。あわよくば地下への階段を勇者たちが見つけられず「あれ?バラモスいないのかな?帰ろうかな?」と、思って帰ってくれればしめしめと言わんばかりの配置。

そのうえで・・・

とりあえず倒した。

彼の周りにはダメージ床。戦闘までに少しでも勇者にダメージを与えようとは、なんとも姑息。

彼の戦闘時の戦法も「激しいほのお」「イオナズン」「メラゾーマ」といった魔王らしい攻撃をする反面、「メダパニ」「バシルーラ」といった直接的なダメージには繋がらないが地味にいやーな行動をするあたりも彼の性格が出ていますね。メダパニやバシルーラが決まったときは「よっしゃ!」とガッツポーズとかしているんでしょうね。

何というか、めちゃめちゃ人間味ありますよね。おじさん的な思考というか。こいつ魔王らしくないよね?って感じがしてきますよね。そこが良いんですよ。大好きになりました。

HD-2Dになっても彼のアイデンティティはそのままであってほしいと願うばかりです。


ちなみに私はバラモス戦でIターン目からマホトーンが効き、彼はメダパニもイオナズンも放てないまま倒されました。

読んで頂き、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?