見出し画像

はじめまして

2024年は元日から能登半島地震や羽田航空機事故など暗くなる出来事があった一方、箱根駅伝で青学大が驚異的なタイムで2年ぶり7度目の優勝を果たすなど明るい話題で世間を賑わせる年明けだと思います。

そんな2024年を、より一層、有意義な1年で過ごせるようにnoteをはじめようと決意し、はじめましてなので今回は簡単な自己紹介と今年の心構えを投稿します。

アクアワールド茨城県大洗水族館と決意の日の出


自己紹介

私は茨城県結城市在住の33歳のつかたろうです。
職場恋愛の末、同じ会社で共働きの奥様と9歳の息子と3歳の娘を持つ2児の父親です。
仕事は飲料容器メーカーで事務グルーブの係長をしながら人事関係や社会貢献活動を担当しています。
趣味は読書(年間200冊以上)とダイエット。
特技はリバウンドと痛風(既に4回発症)

社内コミュニティとして「TSUKAYA」を運営し、読んだ本をシェアして学びの輪を広げる活動をしています。

筑波山と冬晴れの凧あげ

今年の心構え
2023
年は「超・コミュニケーション」をテーマに活動しましたが…
2024年は「シン・TSUKAYA」をテーマに活動をしたいと考えており、その第一歩として「はじめまして」の投稿です。

今後は本を読んで満足するだけではなく、アウトプットに繋げてこそ意味があると思うのでオススメの書籍や読書の感想を投稿したいと思います。

そして、人財育成やチームビルディングについても日々の活動報告をしつつ、仕事だけでなく日常生活での気付きや学び、地元の茨城県や結城市の魅力や情報を発信して少しでも興味を持ってもらえるような投稿もしていきたいと思います。

こんな拙い私ですが、宜しくお願いします(^^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?