見出し画像

早くに逝ってしまった友人がくれたアジサイ

ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。

梅雨に入ってからこちら地方は案外と雨が少ないです。
今日午後は降りそう。田植えなので、午前中で終わらせてしまおうと思っています。

庭は初夏の様相になってきました。

バースディという品種

7年前に亡くなった友人が生前に誕生祝としてくれた鉢植えがこんなに大きくなりました。

一輪をアップ。
きれいでしょう?

毎年、花が咲くと彼のことを思い出します。
大男で、大酒飲みでヘビースモーカー。
でも、実はシャイで優しい人でした。

うちの初孫と彼の初孫が同じ日に生まれたので、それからはじいさん、ばぁさんと呼び合っていたのに、、、

ある日、ふいにやってきて、”どうしたのよ、病気なの?”と聞いたら、”うん”というから驚いて、いろいろ聞きました。


1,2年の寿命と言われたと。
そこから抗がん剤の投与で入退院を繰り返しました。


最後のお見舞いに行った時、あとひと月と言われました💦と奥様から聞かされました。

最初のころはわざわざ、病院の入り口まで見送りに来てくれたものでした。

同期のみんなにあと一か月ということを知らせたその夜。彼の携帯から電話がありました。もっと近しい友人がいるのに、二人とも電話に出ないからと私に連絡が、、、


先ほど亡くなりましたというお知らせでした。

縁の深い人だったから、私に最初の連絡が来たのかもしれません。
60歳、還暦を越えることができずに亡くなった同期は何人もいました。


でも、一番心に残っている人。
今はきっとどこかで生まれ変わっていると思うけれど、早すぎたよ。

仲良くしていた二番目のお嬢さんが通夜の帰り際、私を見つけて、家が広くなっちゃう(´;ω;`)と嘆いていたのが忘れられません。何しろ大男でしたから、、、

でもね、彼のことはみんなが思い出しては話しています。
彼が入院したので、再会した友人もいました。


だから、まだ彼は亡くなっていないのです。みんなの記憶の中で生きているのだから、、、

ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com

サポートしていただけたら、作品のための素材購入などに当てさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m