見出し画像

初夏の花に移りつつある工房の庭 

ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。

6月になっても今年は朝夕の寒さが続きます。
でも、庭に蚊は出現するし、花も初夏のものが色付き始めています。

キンシバイ
縁側からニシキギを透かして黄色い花が見えるのがいい感じです。
トリテレイア
花房がたくさん。これはいい買い物でした。
オルレア
これは種を買って蒔いた花。種で増えるというので、楽しみです。

毎年どんどん枝が伸びて競争のように刈っています。
今年もまた大きくなって咲いてくれました。
同級生が生前に誕生日祝いにと持ってきてくれたアジサイ「バースディ」
彼が見守ってくれてるなぁとしみじみ。
奥の塀際のツルバラ
いつも虫にやられるんだけど、今年はたくさん花をつけてくれました。
ハルシュウメイギク
白くて小さい花はかわいらしい。
あじさい 墨田の花火
ずいぶん昔ホームセンターの売れ残りを買ってきたんですが、大きくなって健在です。
トウテイランの葉に止まったルリシジミ
この頃よく来ます。
蝶はいろいろ来てくれるんだけど、なかなかうまく撮れません。
駐車場の塀に止まるトンボ
地植えして、少し元気がないチェリーセージ
それでも花をつけてくれたのでここから大きくなると思います。
ニワゼキショウ
ヒペリカム
花が終わって実が色付いてきました。
二度楽しめる花

次の花芽が右に見えています。
これは4輪ずつ2本の花茎が咲き終わったら、3つ目の花茎が出てきています。
今年は本当にたくさん、そして長い間花を楽しみました。
2鉢はご近所さんへ。
花アロエ
冬に植え替えしようとしたら株がたくさんに分かれました。


ミニバラ
植え替えてバラだけにしたら大きくなりました。

年々花が増えて、今年はあまり暑くならないからか、長く楽しませてくれています。

ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com

サポートしていただけたら、作品のための素材購入などに当てさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m