あっこ

都内在住、25才公務員のあっこです。 カナダ🇨🇦への移住を検討中です。 情報収集のために…

あっこ

都内在住、25才公務員のあっこです。 カナダ🇨🇦への移住を検討中です。 情報収集のためにnoteのアカウントを作成しました! 無言フォロー失礼します🙇‍♀️

最近の記事

  • 固定された記事

【初投稿】25歳地方公務員がカナダ移住を検討する理由について🇨🇦

はじめまして。あっこです。 タイトルを見て、「公務員って安定した職業なのにどうしてやめるの?」「どうしてカナダなの?」と思われた方もいるかと思います。 私もきっとそう思います 笑 今回は自己紹介しながら、私が公務員を辞めてまでカナダ移住を検討している理由についてお話ししていきます。 これはあくまでも私個人の考え方です。 私が思ったままに書いた文章になるので、ご理解いただきながら読んでいただけると嬉しいです。 自己紹介 簡単なプロフィール まずは簡単なプロフィール

    • カレッジのお金、450万必要なのに100万しか溜まってない..クラファンしようか迷ってる...でも現実的に300万は無理か...

      • 【#5】カナダ🇨🇦保育士のボランティア・初1人海外生活を振り返って(番外編)

        こんにちは。あっこです。 今回は番外編。 カナダ全体で起きたハプニングや小ネタを3つ紹介していきます。 こんなこともあったなあ、と振り返るために記録に残しておこうと思います。 目次は以下の通りです。 ① 航空券が取れてない!? まず行きの航空券。 私はエアカナダで予約をしたんですけど、発券したらSBIと書いてありました。 SBIって席あるの?と疑問に思いつつ、乗務員さん に聞いたらそのまま入っていいよ っていう風に言われたので ゲートに入りました。 早めにゲ

        • 【#4】カナダ🇨🇦保育士のボランティア・初1人海外生活を振り返って

          こんにちは。あっこです。 しばらく日が経ってしまいましたが、カナダでのボランティアを終え、無事に帰国しました。 1週間という短い時間でしたが、人生の中で一番必死に生きていた気がします 笑 さて前回、カナダでのボランティアを通じて確認したいことをつらつらとあげたことを覚えていますでしょうか。 それは以下の5つです。 今回は、そのふりかえりです。 個人的な意見にはなってしまいますが、ぜひ前回の記事と読み比べていただけると嬉しいです^_^ 目次は以下の通りです。 ふ

        • 固定された記事

        【初投稿】25歳地方公務員がカナダ移住を検討する理由について🇨🇦

        • カレッジのお金、450万必要なのに100万しか溜まってない..クラファンしようか迷ってる...でも現実的に300万は無理か...

        • 【#5】カナダ🇨🇦保育士のボランティア・初1人海外生活を振り返って(番外編)

        • 【#4】カナダ🇨🇦保育士のボランティア・初1人海外生活を振り返って

          【朗読してみた】25歳地方公務員がカナダ移住を検討する理由について🇨🇦

          初の試みとして、初投稿の記事を朗読してみました。 かみかみですが、ご容赦ください汗 ♡お待ちしてます!

          【朗読してみた】25歳地方公務員がカナダ移住を検討する理由について🇨🇦

          【朗読してみた】25歳地方公務員がカナダ移住を検討する理由について🇨🇦

          【#3】カナダ🇨🇦の保育園でボランティア。前日の気持ち。

          こんにちは。あっこです。 ついに明日からバンクーバーの保育園でボランティアが始まります。 (といっても日曜、月曜は祝日で閉園なので実質4日間ですが…) 今、とってもドキドキしています。 なんせ初めての1人海外です。本当に着くのだろうか、忘れ物してないか、など気持ちがソワソワしています。 この日のために週末前には残業もしました。 社会人2年目でも1週間の休みをもらうのが限度なのか…と不満に思ったのは内緒です 笑 今日は記録用に、ボランティアを通じて「確認したいこと

          【#3】カナダ🇨🇦の保育園でボランティア。前日の気持ち。

          ついに明日からカナダへ、、、 初、海外の保育園へ... 1週間大切に過ごそう🥹

          ついに明日からカナダへ、、、 初、海外の保育園へ... 1週間大切に過ごそう🥹

          【#2】25歳地方公務員。保育士でカナダ移住するプラン🇨🇦(検討中)

          こんにちは、あっこです。 前回の初投稿の記事が思ったよりも♡をいただいて非常に驚いております。 興味を持ってくださった方、ありがとうございます。 今回は、前回書いた通り私がどうやってカナダに移住するつもりなのか、ざっくりとお話しできればと思っています。 はじめにお伝えしたいのが、私は留学のプロでもなくただの一般人の25歳です。あくまで一個人の考えだと思って読んでいただければと思います。 狙っている職種は… タイトルにもある通り、保育士で永住権を考えています。 保育

          【#2】25歳地方公務員。保育士でカナダ移住するプラン🇨🇦(検討中)