マガジンのカバー画像

事業再生の実際

40
実体験として事業を再生した経験に基づいて、その時に得られた学びや実際の出来事について書きます。
運営しているクリエイター

#Web3

事業再生のこと−35

事業再生のこと−35

ここからは近未来の話。
つまり私たちのこれからの事業活動について書きましょう。
皆さんもこの3年は激動の日々だったと思います。
感染症の蔓延による顧客の喪失、他国の侵略戦争による円安、物価高による経営の圧迫。
残念ながら来年にかけてこの状況が好転するとは考えづらい状況です。

●デジタル化による経済の変化

日本のデジタル庁もようやく動きそうな気配ですが、
しかし、まだまだ公共サービスの分野での導

もっとみる
事業再生のこと−25

事業再生のこと−25

突然思いもよらない不況がやってきて全く売り上げの目処が立たなくなった。
売上が3割も減って、このままじゃ会社が潰れてしまう。
周りの店も次々と閉店してゆく。どうすれば良いのだろう?
途方に暮れてどう手をつけて良いのかわからない。

●「売上」に気を取られて肝心なものが何かわからなくなる

好調だった時に資産を残せていたならそこまで焦らなくて済んだかもしれない。
でも時に不況は突然やってくる。
不況

もっとみる