見出し画像

ミドリムシさんの実験②途中経過

ミドリムシさんを植物に施用するとどんな影響があるのか実験しています。
前回の記事はコチラ

実験する植物さんのご紹介

白菜さん

上 ミドリムシさんあり 下 なし

ハナダイコン・忘れな草・ストックさん

左 ミドリムシさんあり 右 なし
ミドリムシさんあり
なし
  • 週1回ミドリムシさんを希釈した水を葉面散布がてら潅水

  • 適正濃度は未知なのでまずは250倍から試して、様子を見ながら変更

しっかり量って
葉面に散布しつつ
水やりもします

ではではそれぞれの経過を見てみましょう!

ハナダイコンさんの経過

2022/11/2 (23日経過)

左あり 右なし
あり
なし

違いはみられません

2022/11/21 (42日経過)

左あり 右なし
あり
なし

ミドリムシさんなしのほうが葉が大きい気がします。

2022/12/2 (53日経過)

左あり 右なし
あり
なし

偶然かもしれませんが、なしのほうがアオムシさんに食べられているポットが多い気がします。(特に新葉)

なしのアオムシさんに食べられたポット

また枯れた下葉は取り除いていますが、生長が遅いせいか、ミドリムシさんありのほうは枯れる下葉が少なかったです。

引き続き観察します。

ストックさんの経過

2022/11/21 (42日経過)

左あり 右なし
左あり 右なし
左あり 右なし

違いは見られません。

2022/12/2 (53日経過)

左あり 右なし
あり
なし
あり
なし

実験開始から2か月経ちましたが違いはありませんでした。

話は変わりますが、ストックさんはアブラナ科アラセイトウ属
キャベツとかブロッコリーさんと同じアブラナ科なのにまったく虫さんが好まないの、面白いですね。

忘れな草さんの経過

2022/11/21 (42日経過)

左あり 右なし
左あり 右なし

忘れな草さんは明らかにミドリムシさんありのほうが生長が早いです。

2022/12/2 (53日経過)

左あり 右なし
左あり 右なし

引き続きミドリムシさんありは絶好調の様子。

白菜さん

2022/9/5 (実験開始日)

上 あり 下 なし

2022/12/2 (88日経過)

あり
なし


あり
なし

これもたまたまかもしれませんが、ミドリムシさんありのほうが、早く結球が始まりました。
そして、なしに比べて虫さんに食べられていません。

ありは結球が早く、虫さんにあまり食べられていない
なしは結球が遅れ虫さんが派手に召し上がっている

ハナダイコンさんも虫さんに食べられにくい印象だったので、もしかしたらミドリムシさんの効果なのかも。

効果があるとしたらなんでしょうか…。
後半につれて虫さんに食べられなくなったので、植物さんがファイトケミカル的なものを出したんでしょうか?
それとも虫さんはミドリムシさん自体の匂いが苦手とか?

収穫・開花まで引き続き観察しますね!


いただいたサポートは、さらなる実験や活動費に使わせていただきます👩‍🌾✨ また、動植物さんが心地よく暮らせる庭づくりのための資材や活動費に充てさせていただきます🐞🌿🐝💞(サポートありがとうだよ♪ハチさんより)