見出し画像

いつかまた海外へ

もうかれこれ7年近く海外旅行に行っていません。

今まで旅行にいったのは、下記の17ヶ所。(香港は中国の特別行政区、サイパンもアメリカの自治領とのことでこの表記としています。)

香港 / タイ /イタリア / サイパン /

バリ(インドネシア) / オーストラリア / 中国(出張) 

フランス / マレーシア(出張) / 韓国

ニュージーランド(ワーホリ中の友人を訪問)

ギリシャ / トルコ / イギリス / フィンランド

アメリカ / スペイン(新婚旅行)

スペイン以外は独身時代に行ったもので、韓国までは、出張以外は友達とツアーで行っていました。

しかし、30歳くらいになると、周りの友達が結婚出産し始め、一緒に海外に行ってくれる友達が一気にいなくなりました。

すでに、海外旅行の開放感や非日常感にハマっていた私は、1人でも行けないものかと考え始めました。でも、ツアーって、1人部屋だとすごく高くなるんですよね、、(今はおひとりさま向けのソロツアー等、お安くなってるかもしれませんが)

そうなると、個人旅行の方が、飛行機を夜便やちょっと不便な乗り継ぎ便を選んだり、安い宿を取ったりすれば安い。決まったツアー場所に連れまわされることもなく自分の好きなところにだけ行けるし。

そして、初めての海外一人旅で、ギリシャとトルコに行ったんです。2012年の夏でした。

小さい頃、星に興味がありギリシャ神話が好きだったので、パルテノン神殿に一度は行ってみたかったのと、メテオラやサントリーニ島も行きたい!すべて詰め込みました。初めての一人旅でしたので日本からホテルや国内便も全て予約して行きました。もちろん不安でしたが、短い旅の中でも人々の優しさにも触れることができ、南欧の陽気さ美しさはとても印象的で、ギリシャが今でも私の中の海外No. 1です。

そして、一人旅に味をしめ、その後もイギリス、フィンランド、アメリカと1人で行きました。アメリカはニューヨーク+フロリダのケネディ宇宙センターに行きました。自分の行きたいところだけピックアップして、準備の時から楽しかったです。

もちろん、10年前は今ほど女一人旅がメジャーではなかったと思うので、海外の街中で日本人に写真を頼まれた後に、「ほんとに1人で旅行来る人っているんだねー」みたいなつぶやきが聞こえて、嫌な気持ちになったこともありました。(そういうのって、本人に聞こえないように話してほしいわ)

でも、日本国内での一人旅より海外旅行の一人旅の方が、人目を気にしてしまうという点では断然気楽でした。

環境が違いすぎて仕事のことも忘れられるし、世界はこんなに広い、日本での悩みなんてちっぽけだな、とか。

あと、上手くない英語だけと、伝わると嬉しい。世界の人とコミュニケーションが取れてる気になれる。

もはや、あの頃はこの海外旅行のために働いてたかも 笑


そんな自由な旅行生活も、子どもができると難しくなります。まず、家族で行くとなるとすごいお金がかかりますもんね。。

あと、子供の体調不良により急なお休みを取ることが多く有給休暇が少なくなっているし、少しでもハイシーズンからずらす為に独身時代によくしていた、長期休暇に有給をくっつけて旅行、というのも気が引けます。。

今は、子ども2人が小学生になり突発の休みが少なくなって、有給休暇が取りやすくなった頃に、アジア界隈の格安な南の島に行きたいなと、妄想する日々です。

自分の好きなところだけに行くのは難しいでしょうが、子どもたちとの海外旅行はきっと新しい楽しみを発見させてくれるのでしょう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?