見出し画像

せせらぎに癒され三島水辺文学碑をみながら伊豆最強のパワースポット三島大社へ散策

NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも有名になった源頼朝のゆかりの地でもある三島大社。朝、人混みを避けて8時前ぐらいに三島水辺の文学碑をみながら散策してみました。

JR三島駅から三島水辺の文学碑は川のせせらぎなどを聞きながら散策でき、自然を満喫できるおすすめ散策コースになります。

この記事では三島大社の見所と三島水辺文学碑の道について紹介します。

三島神社アクセス

JR三島駅から徒歩15分程度で三島大社にアクセスできます。

JR三島駅

おすすめの散策コースは三島水辺文学碑などを見ながら三島大社に行くコースです。途中で鴨とか歩いてますから...

伊豆箱根鉄道 三島田町駅から徒歩約7分

駐車場:55台

自転車で参拝する人も!

参拝時間

8:30から16:00ですが、それ以外の時間でもアクセスは可能です。
朝7時ぐらいから参拝してる人もいるよ!

三島大社
緑豊かな三島神社

伊豆魂神社(いずたまじんじゃ)

伊豆魂神社(いずたまじんじゃ)は伊豆出身者で戦没された方をお祀りしている場所になります。

伊豆魂神社
芸能殿
樹齢650年のけやき

三島大社はなんの神様?

三島大社に祀られているのは

・大山(おおやま)祇神(つみのかみ)

・積羽八重(つみはやえ)事代主(ことしろぬしのかみ)

家内安全・商売繁盛・厄除けなどのご利益があるそうです。

神池(しんち)

神池(しんち)には鯉も泳いでます。

神池

厳島神社

厳島神社

鹿がたくさん!神鹿園(しんろくえん)

宝物館の裏手に鹿がたくさんいます。

どうして、鹿がこんなにいるのかな〜

と思い調べてみると神様のおつかいのようです。人に慣れているのか?すぐ近寄ってきます。

大社のよりどころに鹿の餌が販売されています。

神鹿園(しんろくえん)
鹿

神馬舎(しんめしゃ)

子どもの成長と健脚を祈る風習があるそうです。

神馬舎

たたり石

たたり石

三島大社周辺のお店

大社のよりどころでは縁起餅【福太郎】が販売されています。【福太郎】はこしあんでくるんだ草餅で店内でも食べれます。

大社のよりどころ

大社のよりどころのすぐ近くにお手洗いがあります。

三島大社入り口

三島大社入口から出てすぐ見えるのが富士山と三島コロッケが目立つお土産屋さん。

朝早くに行ってので残念ながら開いてませんでした...

お土産屋さん

三島大社HP:境内案内図

三島水辺の文学碑

JR三島駅から三島大社までの道はせせらぎを聴きながらゆっくり散歩するのにおすすめです。

三島水辺の文学碑

散策しているとたくさん文学碑が飾られてるので1つ1つ読みながら歩くのもおすすめです。

司馬遼太郎
十返舎一九
正岡子規
太宰治

いているとかもが...しかも、逃げない

トコトコ歩いている【かも】

三島大社付近のマンホール

三島大社の近くにあったマンホール

富士山

三島大社からすぐの道路から富士山が!

富士山発見!

まとめ


  • 伊豆最強のパワースポット三島大社は自然豊かでおすすめ散策コース

  • 三島大社は見所満載!

  • 三島は富士山・箱根からの湧水もあり、せせらぎを聞きながらリラックスできます。

  • 三島水辺の文学碑もおすすめ

  • 朝早く行くと人混みは避けれるけれど、周辺のお店は開いてない...





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?