見出し画像

【Z世代/エンタメ系中心】2024年4月SNSニュース・トレンドまとめ

こんにちは!株式会社ライフマップ コンテンツチームです。 こちらの記事では2024年4月の各SNSやトレンド関連の記事を一覧にしております。
普段、高校生向け進路サービスを運営している観点から、SNS運営に役立つ知識・知っておきたいSNSニュース・おさえておきたいトレンドニュースを集めました!


X(旧Twitter)ニュース

運営の参考情報

▲商品の紹介を写真とテキストで告知するアカウントが大半ですが、同SNSを使っているユーザーが「あるある」を感じるような内容にすることで親近感が湧く事例です。

トレンド・話題関連

▲トレンドキーワードを見るたびにインプレッション稼ぎのアカウントがでてきてしまい情報にたどり着かなくなることが増えたXですが、対策案が拡散されています。海外アカウントを排除することで検索結果の浄化を図っています。

▲ふたたび特定のフォロワー数以上のアカウントに勝手に青バッジが表示されるようになったようです。
チェックマークの非表示機能で対応する人もいる中、非表示を廃止する動きが出ていることが懸念されています。
現在、スパムアカウントに青いチェックマークのついた認証バッジが表示されているケースが多く、この表示を忌避する人も増えていることが背景にあります。

▲iOSのXアプリ上で、「Twitter.com」の文字列を「X.com」に自動変換される仕様になり(現在は解除済み)
フィッシングに悪用される恐れについての注意喚起も出回りました。
仕様変更を行う際にはその変更をした際にどのような影響が出るかをよくよく考えたうえで実行したいものですね。

新機能・動向など

▲昨今、Xのアカウントが乗っ取られてしまう(勝手にログインされ、パスワードを変更されるなど)事例が相次いでおりますが、パスキーを設定することで回避することができます。

▲今後、X側のスパム対策(アカウントの凍結など)により、増えていたフォロワーが一気に減る場合があります。

▲フォロワーに迷惑をかけないためにも、ブロックをされないためにも、フォロワー内のスパムアカウントは定期的に整理するのがオススメです。

Instagramニュース

新機能・動向など

▲リポストをたくさん行うアカウント運営をしている場合、大きな影響が起こる仕様変更です。
リポスト内にもとのポストへリンクするラベルが付くそう。
また、リポストばかりするユーザーはおすすめに表示されなくなるそう。

Instagram運営の参考情報

▲プロアカウントにするメリットを紹介する記事ですが、合わせてデメリットも把握しておくのがベストです。

デメリット①:アカウントを非公開にできなくなる
不備があった場合や、リニューアルのために一時的に非公開にしたいと言うことになってもできなくなってしまいます。

デメリット②:Facebookでシェアできる範囲が限定されます。
投稿前にFacebookボタンにチェックを入れることで、連携しているFacebookに投稿をシェアできるのですが、プロアカウントに切り替えた場合はシェアできる範囲がFacebookページのみに限られてしまいます。

▲あらためて知っておきたい投稿の適切サイズです。

トレンド・話題など

meta情報

Youtubeニュース

トレンドなど

新機能・動向など

TikTokニュース

トレンド関連

新機能・動向など

運用の参考

▲観光系のプロモーションは被写体の取り入れ方や、魅力の伝え方が
学校関連のショート動画作りの参考になりやすいです。

▲文中に「広告アレルギー」というキーワードがありますが、若い世代は特に商品の良さなど見せたいと思う部分をアピールされる広告に嫌悪感を抱く傾向があります。
商品をおすよりも、ストーリーを見せるような、「見たくなる動画」が動画広告には求められていくと解説されています。

その他ニュース

トレンド情報

高校生情報

▲今それがランキングに入るの?!というものも意外と多いです。(アサイーボウルなど)

SNS全般運用参考情報

▲有料記事ですが、無料で読める部分だけでも参考になります。

▲猫ミームの流行はまだ続いているものの、一時期と比べて露出は減っている印象です。ネットミームはお金の匂いがすると廃れることも多く
年々一つ一つのミームの流行期間は短くなっています。

その他ITニュース

まとめ

ここまで長くお付き合いいただき、ありがとうございました!
株式会社ライフマップでは学校検索サイトコレカラ進路.JPの運営を中心として、すけぶ交流会・出張授業・Web/チラシ制作などを行っています。
高校生のトレンドを押さえたコンテンツ及びデザインをご提案し、大学・専門学校・スクールの生徒募集のお手伝いをしております。
ぜひお気軽にご相談ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?