見出し画像

スパム垢をフォロワーとして飼ってはいけない3つの理由

フォロワーに、スパム垢を抱えていませんか?

なんでいきなりそんなこと? と思ったあなたのために、この記事書いてます。

ネットにスパムは付き物とはいえ、最近ひときわX(旧Twitter)上にスパムアカウントが増えてきてる…と思いませんか?

そもそも息抜きや日々のストレスぶつけるためにでSNSやってるのに、なんで目障りで不快なスパムアカウント(以下スパム垢)を目にしなければいけないのでしょうか。

最近ではスパム垢を巡って、フォロワーチェックをする動きも強まっています。

でもまだスパム垢対策とフォロワー管理が結びつかない人も、多いのではないでしょうか?

そこで今回、2024年2月上旬時点でのX(旧Twitter)におけるスパムとの仁義なき闘いについて、調べてみたのでまとめました。

結論からいうと以下の理由から、現在スパム垢からのフォローに対処する必要があると考えられています。

  1. 他の人にも迷惑がかかりかねないから

  2. スパム垢からの絡みが増える確率が上がるから

  3. スパム垢対策に真剣な人からブロ解される可能性があるから

キーワードは、「宿主」「温床」です。


スパムアカウントとは?

スパムアカウントとは、不審な内容の宣伝目的や、インプレッション(他のユーザへの投稿表示回数)を稼いでお金に換えるのを目的に作られた、本人が本人としてSNSに参加していない=実態のないアカウントのことです。

現在のところ、主に以下の特徴や傾向があります。

怪しい宣伝目的

  • エロ系

  • 投資、副業、資産づくりなどの金儲け系

  • 自称社長系

  • お金配り系

  • 鬱や貧乏暮らしからの逆転系

通称インプレゾンビ

  • 人気投稿を丸パクりしてインプレッション稼ぎ

  • 海外からのアカウントが多い

  • 丸パクりなので日本語が自然で、一見スパム垢に見えない

  • パクりを指摘されると無関係な投稿をリポストしまくって、落ち着くまでごまかす

ではなぜ、これらのスパム垢からのフォローを放置しない動きが強まっているのでしょうか?

放置じゃダメなの?

今回調べた中には、怪しいアカウントやスパム垢からのフォローを、それほど気にしていない人たちも一定数いました。

  • フォローされたりリストに入れられたりしても、無視してスルーが一番

  • こちらから何らかのアクション(フォロバ、いいね等)を起こさなければ大丈夫

  • 大量にブロックしたりすると自分のアカウントに影響しそう

  • いくらアクション起こしてもキリがないから割り切る

  • どうせそのうち勝手に消えていく

  • 枯れ木も山の賑わい

結論から言うと、最近の潮流は「放置しないでマメにブロック」です。

というのも、

自分だけでなく、フォローしている人やフォロワー等、自分がつながっている人たちにも迷惑がかかりかねない

という問題が浮上しているからです。

現在問題になっていること「スパムアカウントからのフォローを放置すると、スパム垢の温床になる」

スパム垢にフォローされる

ブロックやブロック解除せずに放置

専用の非公開リストに入れられる

非公開リストをスパム垢同士で共有

さらにスパム垢からのフォローが増える

芋づる式に他のフォロワーさんやフォロイーさんをスパム垢がフォローしに行く

自分のアカウントがスパムの温床に

つまり

  1. スパム垢にフォローされているのを放置すると、スパム垢からのフォローが増殖する

  2. その状態でいると、今度は他のつながってる人たちがターゲットにされる

  3. フォロワーの中にスパム垢まみれの人がいると、自分がフォローしてる人やこれからフォローする人にも余波が及ぶ

最近のスパム事情をめぐるキーワードに「宿主」や「温床」というものが目立つのも、納得のフローですね。

さらに、

リストに入れられている=チェックされている

何かしら呟くと、リプライされたりいいねをされる率が格段に上がる

不快な気持ちを味わう機会が増える

というおまけつき。

「わぁ、なんかコメントつけてくれてる人がいる〜♪」

ってツイート開けたときのワクワクを返せ。

フォロワーにスパム垢がいるだけでブロックされるリスク

以上のような「他の人たちも巻き込んで迷惑をかける」可能性が知られるようになってから、最近では

フォロワーが増えていたら直ぐに確認して、通報とブロックをする

人が増えてきています。そして、

当人には悪気や問題がないのに、スパム垢からのフォローを放置してるだけで、まるで感染を媒介する宿主みたいになってしまう

というのは、あなたが抱えているフォロワーのひとりひとりにも当てはまります。
そのためスパム対策を徹底するために

フォロワーのフォロワーリストをチェックして、スパム垢を抱えている人はブロック解除

する人もまた、増えてきています。
つまり今は、

スパム垢にフォローされているだけで、自分のアカウントの信頼性や評判にも影響が出る

可能性があるわけです。

自分が気づかない間に、いつも投稿や作品を楽しみにしているアカウントからブロ解されていたら、悲しいですよね…。

でも放置がベストって噂もあるけど??

実は今回この記事を書くにあたり調べた中には、

「ブロックやブロック解除/フォロワー解除は、反応があるアカウントとしてリストに入れられるらしい(から放置がベスト)」

という意見もありました。

こんな記事を書いておいて無責任かもしれませんが、いまだにスパム垢をめぐる明確な根拠は見つかっていません。

はっきりした情報のない中、

  • スパム垢からのフォローやアクションの増減などの経験則や実体験

  • 芋づる式に人間関係をたどれるSNSの性質から無理なく導ける帰結

などを調べてまとめているだけです。

それで思ったのですが、放置しといても、結局スパム垢で共有されている非公開リストに入れられるのは変わらないんですよね?

そして放置しておけば収まるかというと当然そんなことはなく、放置派の人たちもその後、スパム垢からのフォローが増殖して手がつけられないことになってる人が多いみたいです。

だったら、やっぱりできるだけ管理した方がいいのではないでしょうか?

スパムアカウントからフォローされても気づかないことが多い

困ったことに以下のようなX(旧Twitter)の不備をついたり、巧妙な手段を使ってフォローしてくるため、スパム垢にフォローされても気づかない人も多いです。

  • フォローされても通知が来ないことが多い

  • 鍵垢でフォローしてきて後に鍵を開けることで、スパム垢にフォローされたと気づかせない

かくいう私もスパム垢からのフォローだけでなく、まともな人からのフォローもリプライもいいねも通知がことごとく相当数抜け落ちていて、しかもそれが常態化しているので、最近までスパム垢からフォローされていたことに気づいていませんでした。

私などは地味な弱小壁打ちアカウントなのでフォロワー数も少ないからいいですが、絵師さんなどの人気の出やすいアカウントは、スパム垢いちいち見極めてフォロワー管理するのもなかなか大変だろうなと思います。

スパム報告画面からも直接ブロックできる

中にはブロックや通報の手順がよくわからない方もいらっしゃると思うので、私がいつもやっている方法を書いておきます。

これがおすすめ、というわけではありませんが、なんとなくこうやってます。
(正しい方法やもっとおすすめの方法をご存知の方がいたら、ぜひ教えてください)

通報すれば最後の画面からそのままブロックができます。
もちろん、通報ではなくブロックだけの方法もご紹介します。

流れは以下のとおりです。
この項目の最後にスクリーンショットも載せたので、必要な方はそちらも参考にしてみてください。

  1. フォロワーリスト一覧から、通報/ブロックしたいアカウントを長押しする

  2. ポップアップウィンドウからブロックか通報を選ぶ

  3. 通報画面で[スパム]を選んで通報する

  4. 完了を押さず、下の方に表示される[ブロック]を選ぶ

長押しでポップアップウィンドウを表示させる方法は、フォロワーリスト以外にタイムラインや通知欄からでも、アイコン長押しで表示できます。

また通報画面でなぜ「スパム」を選んでいるのかというと、きわどいどころか明らかにアウトだろっていうようなギョッとする写真を載せているエロ垢を「攻撃的な行為や嫌がらせ」で通報しても、なぜか

「見てみたけど、別にそんなに違反してないと思うよ(意訳)」

という返事がX社から届いて、ムカついたり理不尽な気持ちになることが多いからです。
どう見たって「望ましくない成人向けコンテンツ/露骨な性的対象化」にしか見えないんだけどなー。

フォロワーリストの画面からなら、赤枠で囲っている広い範囲を長押しできる。他の画面からはアイコンの長押しで。
特に通報しなくていい場合は、ブロックも選べる。
「スパム」の項目にチェックを入れてから、次へ。
うっかり完了してしまった場合は、多少面倒だけどフォロワーリストから再度長押しでブロックすれば大丈夫。

ブロックする際の注意点

スパム垢を通報/ブロックしていくのに際して、注意点があります。

それはX(旧Twitter)における回数制限です。

現在、以下の制限があると言われています。

  • フォローやブロックの追加と削除は400回/日まで

  • 15分単位での操作も回数制限がある可能性

上記の目安は、アルゴリズムの変更にともなって今後変わっていく可能性もあります。
ですが要するに、

短期間で一気にアクションを起こさない

短期間での頻繁な操作は、botじゃないかと思われてアカウント凍結やシャドウバンされる危険性があります。
苛立たしいことですが、一気にやらないようにだけ気をつけましょう。

※シャドウバン
自分の投稿が他の人のタイムラインや検索結果に表示されないこと。
普通の垢BAN(アカウント凍結)なら本人もフォロワーも気づけるが、シャドウバンは投稿が普通にできるため、気づきにくい。

対策「こまめにチェックして、スパムアカウントは報告&ブロック」

以上、フォローしてくるスパム垢を放置しない方がいい3つの理由、

  1. 他の人にも迷惑がかかりかねないから

  2. スパム垢からの絡みが増える確率が上がるから

  3. スパム垢対策に真剣な人からブロ解される可能性があるから

を見てきました。

スパム垢はただでさえ「とにかく大量にフォローしてくる」という傾向があるため、いたちごっこで対処に疲れるという点は否めません。

また、「スパム垢の存在は気になるけど、フォロワーが多くていちいち締め出していられない」という人も当然多いと思います。

この記事はそんな人たちを責めるためではなく、どちらかというと「いつも投稿を楽しみにしているアカウントさんから、知らない間にブロ解されてた」という人や誤解が減るといいなという気持ちで書いてます。

現在の傾向を知らなかったことで行き違いが生まれるのは、悲しいですからね…。

最後に、スパムに関する情報や対策は、常に変わっていく可能性があります。
最新の情報をチェックして、これからもお互いに合った方法で対処していきましょうね。
この記事が誰かの役に立つことを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?