日記 2021/05/22

昨日、ついに娘に傘を買ってあげた。先に長靴を買ってあげていて、ようやく娘に合うサイズの傘が見つかった。45センチの傘というのがちょうど良い大きさだった。ピンク色の、キティちゃんの傘だ。

昨日買った時には雨は降っておらず、でも自分の傘を持てたことが嬉しかったのか、まだ会計前のその傘を何度も閉じたり開いたりして遊んでいた。
今日は快晴。それでも娘は傘を差したくて仕方がなかったらしく、傘を差しながら公園へ向かった。そういえば、福岡にも緊急事態宣言が発令されてしばらく経ったが、行きつけの公園は閉まっていなかった。大きめの公園は閉まっているところもあるようだが、公園によるのだろう。緊急事態宣言が発令されたとはいえ、行動の仕方は変わらない。しっかりと感染対策をしながら、健康的な生活をする。健康的な生活には、外の空気を吸い、太陽の光を浴びることも含まれる。できる限りステイホームはするが、小さい子どもがいる以上は家に閉じこもらせることはできない。

傘を買う前日には、長靴を履いてようやく水たまりでバシャバシャできた。妻が写真を送ってくれたが、楽しんでいる様子が伝わってきた。

画像1


評判のよかった前回の朝ドラ「おちょやん」はタイミングがあわず、とうとう一度も観る機会がなかったが、今回の「おかえりモネ」は初回から楽しく観ている。
今のところ、今まで観てきた他の朝ドラよりもテンポがゆっくりで、余白の時間も多いような気がする。音楽も控えめだ。僕にはこのテンポがとても気持ちいい。これから物語はどんどん展開することだろうと思うが、このゆっくりなテンポのまま進んでいってくれたらなぁと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?