見出し画像

【筋トレ】 パーソナルトレーニングを始めて良かった10のこと 【1ヶ月目】

こんにちは。外資系OLのCaseyです。

突然ですが、2020年だしという軽いノリで、筋トレを始めました。パーソナルトレーニングを受け始めて1ヶ月ほどになるのですが、端的に言えば筋トレハマりました!!

そもそも筋トレに興味を持ったきっかけは、その界隈で有名なTestosteroneさんの著書『筋トレは最強のソリューションである』を本屋で立ち読みしたこと。

このツイートで体験予約したパーソナルジムに、今もお世話になっています。仕事の都合や高い費用に迷って入会までやや月日が経ってしまったのですが、過去の自分に声を掛けられるなら「迷わずお金突っ込め!!」と背中をドンと押せるぐらいには満足しているので、筋トレ(特にパーソナル)を始めて良かったことを10ほどご紹介します。

1. メンタルが安定する

最初にこれ!?という感じですが、振り返った時に一番に思い浮かんだメリットが、精神面の要素でした。

筋トレをすると幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが産生されたり、体を動かすことで単純に心身がスッキリしたり、打ち込めることができて小さなことが気にならなくなったり、恐らく様々な要因が複合的に重なって、以前と比べて圧倒的に精神的に安定した状態を保てています。

夫との喧嘩も減って、夫婦円満に繋がる!?

2. マインドフルネス効果

1. と関連しますが、これまでヨガや瞑想に何度かチャレンジするも「呼吸に集中する」ということがどうも上手くできなかった私。

が、筋トレ中は雑念が消え去り、仕事で頭がいっぱいの状態で行っても帰る頃には頭がスッキリしていることに気付きました。これって、「何も考えない」は難しくても「何か一つだけ考える」ことでかえって“今ここ”に集中できるからでは?と考えています。どこの筋肉をどう動かしているか、めちゃくちゃ集中しますからね。

3. 目に見える身体の変化

やっとそれらしくなってきました。

私は減量目的ではなく、どちらかというと現状維持&今後も自分でトレーニングできるように知識を付けたいという目的だったので、そもそも短期間で目に見える変化は求めていませんでした。

が、パーソナルトレーニングを始めて3週間後ぐらいでしょうか。ふとお風呂で鏡を見た時に「あれ?お尻上がってる…!?」と気付いたのです。洋梨型だったのが、数字の3を横にしたようなフォルムに。と言うのも、初日にストレッチよりも先にやった姿勢チェックで、私の体の癖としてお尻と内ももの筋力が弱いため、前ももと外ももが張りやすいということでした。そこで、お尻は毎回重点的にトレーニングをしている部位だったのです。

予想していなかっただけに、こんなに早く効果が見えるんだ…と驚きつつ嬉しかったです!

4. 正しい食事の知識がついた

筋トレにおける重要性の割合として「食事5:睡眠3:トレーニング2」と言われるほど、食事管理は良い体づくりに欠かせません(1日7~8時間の睡眠も!)。とは言え、某〇イザップのように極端な糖質制限をしてもライフスタイルとして維持するのは難しい人が大半でしょうし、何より楽しくないと思います。

幸い私の通っているパーソナルジムでは、食事管理もメニューに入っているものの、基本的にはトレーニングで身体づくりをしていく方針で、無理な食事制限はしないようです。3食の写真をLINEで送る必要もありません。

その代わり、1日に必要なPFC(タンパク質・脂質・炭水化物)の量やどんな食品にそれらがバランス良く含まれているかといった知識はしっかり教えてくれます。それを基に、自分でもアプリを使って食べたものの記録をするなどして、自然と栄養バランスに気を遣った食事ができるようになりました。
※今はアプリでカロリーや栄養素の計算まではしていません。

5. 自炊が増えた

4. に関連して、頭の中でだいたい毎食のカロリーと栄養素バランスが把握できるようになると、特に夜ごはんでその日の調整をするようになります。ちなみに朝はフルーツ(主に立って食べられるバナナw)、昼は定食でも何でも食べたいものというパターンが多いです。

そうすると、出来合いの弁当や惣菜だと要らんものが入っていて要るものが入ってないという事態が発生しがちで、それなら自分で作ってしまえとなるわけです。と言っても、肉と野菜を塩麹で炒めるとか、簡単なものがメイン。

ちなみにTestosteroneさんの筋肉&人生論と、料理研究家・リュウジさんのバズレシピ(簡単・美味・ちょいちょい低糖質レシピも紹介してくれる神)のコンボは最強なので、ツイッタラーの方は是非両名をフォローされたし。笑

6. お酒の量が減った

これも食事に関連して。呑兵衛夫婦のため、以前はほぼ毎晩夕食にワインボトルを空けていたのですが、筋トレを始めてから(幸い夫も同じタイミングでジムに通い始めた)、少なくともトレーニング日は休肝日、他にも飲まなくても良いな~という日は飲まなくなりました。感覚的には50~60%程度に酒量が抑えられたイメージ。

経済的にはもちろん、寝つきも良くなり身体が楽になった気がします。何より、たまに飲むお酒がとびきり美味しくなったのが嬉しい!

7. 正しい筋トレの型が身に付く

これはパーソナルトレーニング特有のメリット。

パーソナルって確かに高いですが、初心者こそ最初の数カ月だけ投資して本当に損はないと思います。

以前はジムで高負荷のマシントレーニングしているおじさんに多少委縮していた気がするけれど、今となっては反動で動かしちゃっている人も結構いるなぁと。確実に筋肉をコントロールしながら効かせる方が意味があると知っていることで、他人に惑わされず集中できます。

間違ったフォームや負荷の掛け方でトレーニングし続けると、意味がないどころか怪我のリスクもあることを考えると、プロに教えてもらって良かったと実感しています。

8. ファッションが楽しくなる

3. で書いたような身体の変化が出てくると、とにかく自分の身体を見るのが楽しくなってきます。マッチョ男子が鏡の前でうっとりする気持ちが分かる、めっちゃ分かる!

そして自然と、身体のラインが出るファッションを好むようになりました。お気に入りだったゆったりふわふわニット、筋トレ始めてから全然着てない。笑

また、2017年頃から火が点き続けているアスレジャー(athletic + leisure: タウンユースできるようなスポーティファッション)にも俄然興味津々です。ウェアやシューズはもちろん、週末ジムに行った後おしゃれなお店にお茶しに行く時など、スニーカー+リュックといった合理的かつ品のあるファッションを考えるのが楽しいです。

9. 強くなれる

ここでは筋肉がついてフィジカルに強くなるという意味ではなく、自分に対する揺るぎない自信と自己肯定感がつくという意味です。

前述のTestosteroneさんが説く筋トレのメリットの中でも、

上司も取引先もいざとなれば力尽くで葬れると思うと得られる謎の全能感

― 2016年 U-CAN社 Testosterone著 『筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法』Kindle版 Loc218より引用

という項目が、パワハラ上司に潰されかけそうになった経験のある私にはクリティカルヒットでした。

大変腹立たしいことですが、世の中には優しくて抵抗してこなさそうな人を選んで攻撃のターゲットにしてくる〇ソみたいな人間が一定数います(おっと失礼)。攻撃される方の根源的な強さには全く関係がないし、攻撃してくるク〇人間側の方が悪いに決まってるのですが、こういう人種がいる事実は残念ながら変えられないため自分が変わる方が早い。

筋トレすることで、姿勢や顔つきが変わります。内面から自信が溢れるようになり、別にフィジカルの強さを行使しなくとも、変な人間に絡まれたり近寄られたりすることが減ります。相手を見て態度を変えてくるような人間なんて、それぐらいの度胸しかないわけです。

10. 自分のことが好きになれる

いろいろ書いてきましたが、根源的にはすべてこれに行き着くと思います。

筋肉のラインや身体のスタイルという目に見える形で結果が出る、前回出来なかった種目やウエイトが出来るようになる、トレーナーに褒めてもらえる(これ大事w)といった成功体験を積み重ねることで、少なくとも自分の身体のことは好きになれます

どれだけ自己否定してしまう人でも、自分の構成要素を多くを占める身体を好きになれたら、自分の存在を嫌いになれるはずがないんですよ。私は心理学の専門家ではないので多くを言及するのは避けますが、「〇にたいと思ったら筋トレしろ」というのは、あながち乱暴なアドバイスではないと思います。

筋トレ始めてみませんか?

いかがですか?筋トレしてみたくなりましたか??

最後に一言。私は31歳で筋トレに目覚めましたが、では「もっと早く始めたら良かった!と悔やんでいるか」と問われたら、答えは否です。

20代の時は、好きなだけ食べても飲んでも、多少睡眠不足でも若さで乗り越えられた。その時に、今みたいに22時には就寝して、飲酒を控え、ジムのために仕事や飲みの誘いを断るというのもつまらなかったかなと思います。

仕事も家庭もちょっとだけ落ち着いて、自分のコアに向き合う準備が整ったアラサーこそ、筋トレを始めるのにはベストなお年頃だと個人的には思っています。もちろんアラフォーでもアラフィフでもアラ還でも、残りの人生で一番若いのはいま、今日この瞬間です。

この記事が、少し前の私と同じように筋トレやパーソナルトレーニングを始めることを迷っている方の背中を少しでも押すことが出来たなら、それは有難き幸せです。そして今の私と同じように、筋トレ始めたよ!筋トレどハマり中だよ!という方。プロテインの祝杯を挙げましょう。Cheers!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?