見出し画像

ライブ配信について(合同会社バジョン)

合同会社バジョンのCEOの松原です。

弊社はライバー育成及びライバーコンサルティング業務を行っております。

弊社では基本的に元ライブ配信コンサル経験者、元ライブ配信運営、元芸能事務所経験ありの者で構成された会社となります。

昨今、様々なライバー事務所が出来ておりますが、弊社はライバー自立型事務所という形で運営をさせていただいております。

あくまでも我々とライバーと対等な立場として、ライバーがやりたい事に対して我々は全力サポートさせていただいております。

なので他の事務所のようにノルマ設定などは一切ございません。

昨今ライブ配信サービスもSHOWROOM、17live、ポコチャ、Lineliveなど様々なサービスが登場しており、各サービスも特徴があります。

弊社は、ライバーがこういう目的でやりたいことをヒアリングさせて頂き、ライバーにあったサービスを提案させて頂きますが、最終的な決定権は全てライバーに委ねております。

スクリーンショット 2020-04-30 15.00.29

我々のミッションは「LIFE FUN」と掲げており、ライバーの皆様が人生を楽しめるよう、サポートさせていただく次第でございます。


さて、

肝心なライバーとは?についてですが、

ざっくり言うとリアルタイムでコンテンツを中継する人をライバーと呼びます。

このライバーたちは、ライブを中継するサービス(SHOWROOM、17liveなどなど)を活用し、日々リアルタイムで動画を放送しています。配信内容は人によって違い、ダンスをしたり歌を歌ったりする人もいれば、ただ配信しているだけの人もいます。

Youtubeと違うことといえば全てがリアルタイムとなりますので動画編集などの作業は発生しません。

またマネタイズも違っており、youtubeでの収入源はyoutubeからの広告費用としての収入がメインとなりますが、ライブ配信は配信をみている視聴者(ユーザー)からのギフティングがメインとなります。

スクリーンショット 2020-05-01 11.36.46

どちらが良いかという問いに関しましては、個人的な主観としては、

・youtuberで生計を立てるためにはかなり長期的な忍耐が必要

・動画編集作業が発生するため、かなりの時間を要する

・市場自体がレッドオーシャンになっており、なかなか参入が厳しい

・売れれば安定的な収入が確保できる

というところでしょうか。

逆にライバーに関しては

・中期的な忍耐が必要

・編集業務などは必要ないが、ファンが増えるまではなかなか配信ハードルが高い

・市場自体はまた成長期。

・直接ギフティングのため、マネタイズがしやすい

という観点からまだまだライバー市場は伸びていく傾向であります。

ただライバー市場もかなり成熟してきているので、個人で始められても、なかなか厳しい環境ではございます。

弊社はそういうライバー市場でもある程度マネタイズができるノウハウを蓄積しており、配信ハードルを下げるサポート業務も行っておりますので、今後ライバーとして成功したい!という方がいらっしゃれば是非ともご応募をお待ちしております。

お気軽にお話聞いてみたいという方も歓迎です!

応募はこちらから

http://www.bajion.com/

CEO:松原





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?