最近の記事

本日10月13日よりライフコンシェルジュの新サービス開始!

情報収集のためほぼ毎日ライフコンシェルジュのホームページに足を運んでいた私ですが、なんと、本日2022年10月13日より新サービスが開始いたしました! 新しく始まるサービスは ・マイコンシェルジュ ・みまもりサービス ・パートナーコンシェルジュ の3つです。 それぞれの内容をHPに記載の内容を基に紹介いたします! ■マイコンシェルジュ さまざまな調べごとを検索のプロが対応してくれるサービス。 情報にあふれている世の中だからこそ、信ぴょう性の高い情報を選び取りたいけれど

    • 日常の困りごと支援に取り組む企業一覧家事代行編&コンシェルジュ編

      日常の困りごとを支援するサービス事業が増えています。 私が今注目している『ライフコンシェルジュ』のコンシェルジュサービスもそのうちのひとつ。 大手企業ではハウスクリーニングのダスキンが家事代行サービスに取り組んだり、流通大手のイオンリテールが日常のお困りごとに対応する代行サービスを行っています。 そこで今回はライフコンシェルジュをはじめ、各社が「個人」もしくは「家族」という小ユニットに対して行っているお困りごと支援サービスを<家事代行編>と<コンシェルジュ編>でまとめまし

      • ライフコンシェルジュのクレソン会員って? 憂鬱と満足の境界線はここにある気がする

        ネット上で賛否の分かれるライフコンシェルジュのサービス。 私自身、この1か月間、様々なネット記事を読み自分なりにライフコンシェルジュのサービスに対する知見を深めてきました。 そこで今回は、ネット上にあるライフコンシェルジュへの声をピックアップすると共に、私自身どう感じているかをお話したいと思います。 結論から申し上げますと、ライフコンシェルジュのサービスは私にとってはアリ! アリどころか、とても魅力的に感じています。 ■ライフコンシェルジュとは 「操作がわからない」「こ

        • ライフコンシェルジュのサービス内容は?社長の経歴は怪しい?

          誰もが一度は耳にしたことがある「アムウェイ」や「ニュースキン」といったネットワークビジネスの会社。 お悩み相談や代行サービスを行う『ライフコンシェルジュ』もネットワークビジネスで有名な企業のひとつです。 「30人規模で飲み会をするのだけど、どこかいいお店はない?」 「彼とデートするのにピッタリな銀座のお店を教えてほしい」 「人間関係の悩み相談を聞いてほしい」 上記のような日常の困ったな……というシーンで“個人秘書”のようなお助けサービスを提供してくれるそう。 サービス内

        本日10月13日よりライフコンシェルジュの新サービス開始!

        • 日常の困りごと支援に取り組む企業一覧家事代行編&コンシェルジュ編

        • ライフコンシェルジュのクレソン会員って? 憂鬱と満足の境界線はここにある気がする

        • ライフコンシェルジュのサービス内容は?社長の経歴は怪しい?