見出し画像

私の仕事 NLPコーチング(7)

皆さんこんにちわ。
ライフコーチ ラングめぐみです。
はじめてこの記事に来てくださった方、どうもありがとうございます。
私の紹介はこちらです。宜しければ是非お読みください。




またいつも見て読んでくださる方、今日も本当にありがとうございます。
さて今日は私の昔の仕事である、

前回の記事はこちらです。

今日は少し大きい視点でクライアントさんの問題について

考える方法について書きたいと思います。

NLPではその時の問題について取り組みますが、

その問題がクライアントさんの人生にとってどういう意味があるのか

もう少し大きな視点から問題を見ることも

時々重要になります。


人間が一生発達していくことを考えると

その人の今の課題が自分の人生の発達段階のどこにあるのか、

それを上へと変えていきたいのか

見極めることが大切です。


ここではマズローの欲求段階説、欲求5段階説、

からその問題がどの要求に合うのか考えます。


マズローの要求段階は

上から

自己実現の欲求 (Self-actualization)
承認(尊重)の欲求 (Esteem)
社会的欲求 / 所属と愛の欲求 (Social needs / Love and belonging)
安全の欲求 (Safety needs)
生理的欲求 (Physiological needs)


です。


詳細は



をご覧ください。


ここでクライアントさんの人生における問題について

どの欲求が満たされていないか当てはめてみます。


例 子育てについて

コーチ「今の子育てで不満に思っていることは何でしょうか」

クライアント「そうですね。やはり一人で頑張らないといけないところですかね。

夫も手伝わないし。義理の母はうるさいし。。。」

コーチ「それは他人から自分のしていることを認めてもらいたいということですか」

クライアント「うーん。そうですね。母親として認められたいという欲求ですかね」

コーチ「そうすると社会的欲求があるということですね。」

クライアント「はい」

コーチ「ではこの要求がどうやって満たされていくか考えていきましょう。」


続く。


この部分では一つのクライアントさんの一つの問題についての部分でしたが、他の問題(例えば夫婦関係や他の人間関係)などについてどの要求段階か調べてみて、

どこからアプローチするか?考えるのも良いと思います。「



今日はここまでです。
記事を読んで頂きありがとうございました。

この記事を読んでくださった皆様。
何か他の人のサポートをする際ストレスを感じていて、
それを何とかしたいと思っておられませんか?
わたしにお手伝いできることがきっとあります!
是非ボイスマルシェでお話しませんか。
女性限定です。
お待ちしています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?