マガジンのカバー画像

My life story ~地球の美しさに恋をして。~

3
20代で、コーチングとパーマカルチャーという2つのテーマを軸に生きることを決めた私のライフストーリー。この人何者?詳しく知りたい!と思ったときに気軽に読んでいただけたら嬉しいです…
運営しているクリエイター

#エコビレッジ

My life story02[コーチング編]

「コミュニケーションが変われば、現実はもっと楽しめる!」 パーマカルチャー編でお伝えしましたが、私が初めてコーチングに出会ったのは、二十歳のときに訪れたスコットランドのフィンドホーン・エコビレッジでのことでした。日本から10人ほどのメンバーと行く2週間のツアーに参加しました。 ※フィンドホーンでの体験から始まるパーマカルチャー編はこちらから。  そのときのツアーコーディネーターが、アメリカから日本にコアクティブ・コーチングを持ち込んだ榎本英剛さんという著名なコーチだったの

My life story01[パーマカルチャー編]

フィンドホーンへといざなう運命の電話 実は、コーチングとパーマカルチャーという、いまの活動の軸である2つの概念に出会ったのは、2016年に訪れたフィンドホーン・ファウンデーション(以下、フィンドホーン)というコミュニティでのことでした。そこは、60年続くヨーロッパでも最大級のエコビレッジであり、スピリチュアル・コミュニティで、毎年世界中から1000人を超えるゲストが集まる場所でした。  少し長くなりますが、まずは私がフィンドホーンでの体験について物語をお話させてください。