ライフバディ

「寄り添い」と「応援」で相手も自分も成長する。コーチングでもコンサルタントでもない、「…

ライフバディ

「寄り添い」と「応援」で相手も自分も成長する。コーチングでもコンサルタントでもない、「ライフバディ」をご紹介しています。

最近の記事

あなたにとってのサリバン先生はどなたでしょう?

あの人のおかげで成長した、という人との出会いはありましたか? もしかしたら、小学校の保健室の先生かもしれませんし、 学生時代の部活の先輩かもしれません。 社会人になって知り合った方かもしれませんね。 その人は、どんなアドバイスをくれた方ですか。 アドバイスがあったわけではないけれど その人の存在そのものが憧れであったり 心の支えになってくれる存在だったかもしれませんね。 ヘレンケラーにとって、それはサリバン先生でした。 サリバン先生は、教員の資格などは持って

    • あなたの五感を使うことで、人生をちょっとずつ良くしていくとしたら?

      みなさんは何かを覚えるとき、どうやって覚えていますか? 例えば英単語の場合。 目で見たり、耳で聞いたり、あるいは手で書いたりして覚えるのではないのでしょうか。 でもなかなか覚えられない…そんなことがあるかもしれませんね。 今日は五感を使うことの大切さについて考えていきます。 というのも、あなたが五感を使って言葉を紡ぐことで、多くの人にあなたの言葉を伝え、世の中を良くすることができるからです。 そもそも五感とは何でしょう? 人の感覚のうち、「視覚・聴覚・味覚・嗅覚

      • 未来に対して三重苦を持っていませんか?

        未来に対して三重苦を持っていませんか? 例えば、自分のやりたいことがわからない 自分の気持ちがわからない いろんなことを我慢している 明るい未来を生きるためにこのような三重苦を持っていたらどのように抜け出したら良いでしょう? ヘレン・ケラーは見えない、聞こえない、話せないという三重苦でした。 自分の人生を生きていないと感じる人は未来に対してこんな三重苦になっているのです。 見えない・・・自分のやりたいことが見えない、わからない 聞こえない・・・自分の声が聞

        • ネガティブな思いを吐き出せる人はいますか?

          あなたは、ネガティブな思いを吐き出せる人はいますか? こんなことを言ったら、どう思われるだろう? 嫌な思いをさせたりしないだろうか? そんな風に思ってしまって、誰にも言えずに心の奥底に封印していること。 だれにもあるのではないでしょうか。 実は、あのサリバン先生にもそんな思いがありました。 今回は、サリバン先生の話を書きます。 サリバン先生は、子供の頃、弟と一緒に救貧院にいました。 救貧院とは、慈善団体によって提供された福祉施設です。 しかし、福祉施設とは名

        あなたにとってのサリバン先生はどなたでしょう?

          不安な時代。勇気をもって決断するには。

          いろんな生き方ができる時代ですが 自由で選択肢が多くあると迷うことも多くなります。 そんな時、そっと寄り添い見守ってくれる人がいると安心して選択できます。 ヘレンケラーにとってのサリバン先生のように 一生寄り添う人がいると 勇気を持って人生を歩んでいけますね。 しかし、寄り添ってくれる人がいても 相手に委ねるのではなく、自分で考え歩むことが必要です。 まずは自分の感覚を見つめる。そして、すぐに答え探しをするのではなく 感じることが大事です。 ヘレンケラーもサリバン先生に

          不安な時代。勇気をもって決断するには。

          自分の意思を突き通す生き方ができるとしたら、どんな生き方をする?

          みなさんは自分の意思を曲げずに行動したことはどれくらいありますか? ここは自分の意思を突き通したい! そう考えたけど、周りの状況に合わせて自分の考えをやむなく変更した…そんなこともあるかもしれませんね。 今日はやりたいこと、自分の意思を突き通すことについて考えていきます。 そもそも、自分の意思を突き通すことは人生にとってどんな意味があるでしょうか? それがあなたにとって一番楽で世の中に貢献できる生き方になるかもしれないからです。 本当に!? 自分の意思を突き通す

          自分の意思を突き通す生き方ができるとしたら、どんな生き方をする?

          オンライン上の新しいコミュニケーション

          ライフバディではパソコンやスマホを通して直接会うことなくコミュニケーションをとります。 直接会わないのにコミュニケーションが取れるの?と疑問に思うかもしれませんね。 これはサリバン・メソッドを使って行う、新しいコミュニケーション方法なのです。 オンライン上でも寄り添うことはできます。 パソコンやスマホを使って新しいコミュニケーション方法で寄り添います。 寄り添い見守ってくれる人がいると、幸せな人生のための大きな力となります。 寄り添い見守ってくれる人がいると、目標

          オンライン上の新しいコミュニケーション

          一人よりも二人の方がうまくいく

          「やろうと思って始めたけれど続かない。」 「なんとなく嫌になってやめてしまう。」 そんな経験はありませんか? 今日は、夢を叶えるためには 一人よりも二人の方がうまくいくというお話です。 あなたが夢を叶えるためには、何が必要でしょうか。 強い意志?  継続する力?  誘惑に負けない強さ?(笑) もちろんこれらも必要ですね。 そして、さらに後押しするのが あなたを応援する伴走者の存在です。 三重苦のヘレンケラーの側には、いつもサリバン先生がいました。 私

          一人よりも二人の方がうまくいく

          自分の命の使い方を見つけるだけで人生が劇的に変わる?

          あなたは「自分の命の使い方」について考えたことがありますか? 「命の使い方」と突然言われても、何だかとても重いものに感じてしまったかもしれませんね。 でもあなたの命の使い方について考え、1つでも何かに気づくと、あなたの人生が劇的に変わっていくんです。 今日は「自分の命の使い方」を考えることについて書いていきます。 なぜこのような話を始めたのかというと、自分の命をどう使っていくかに気づくことで自分の人生が良くなるからです。 そうです、自分の命の使い方に気づくと人生が劇

          自分の命の使い方を見つけるだけで人生が劇的に変わる?

          当たり前のことを少し疑ってみませんか?

          もしこの五感が使えなかったら…というのを考えてみたことありますか。 そして、ヘレンケラーのことを三重苦といいますが、本当にヘレンにとっては苦しみだったのでしょうか。 見えない。聞こえない。話せない。 そのことで、私たちとは違う世界を感じていたのではないでしょうか。 日本で、目・耳・口を両手で隠している3匹の猿を指す「三猿」は、 「見ざる聞かざる言わざる」ということわざの意味を示しています。 その意味とは、“他人の欠点や過ち、自分にとって不都合なことは 見たり聞い

          当たり前のことを少し疑ってみませんか?

          やりたいことが見つからない

          やりたいことが見つからないという方へ 自分がやりたいことは何だろう? 本当にやりたいことって何だろう? ずっと悩み探し続けていませんか? 探し続けていればいるほど迷宮入りして見つからないものです。 そこでいつまでも探し続けなくても良い方法をお話ししましょう。 やりたいことが探しても見つからないのは、 なかなか確信が持てないからです。 これでよいのだろうか? もっと他にあるのではないか? 疑っていたらいつまでたっても永遠の謎のままです。 まず、今やっている

          やりたいことが見つからない

          今日1日にどんな意味づけをしますか

          前回は、『日々のあり方を変えてみる』ことについてお伝えしました。 今回は『日々の認識=意味づけ』について考えてみたいと思います。 日々生活していると、がっかりする1日だったり、つまらない1日だったり、 今ひとつさえない日もあるかもしれません。 1日1日にどんな意味を持たせるかで、日々の認識が変わります。 例えば、お天気について考えてみましょう。 楽しみにしていた友達とのバーベキューの日 雨が降ったら、雨は最悪なお天気ですね。 では、雨の日の運動会。 走るのが

          今日1日にどんな意味づけをしますか

          きらきらワードをみつけよう

          『あんな風になりたいな』 『将来はこんな生活をしていたいな』 と考えたりすると思います。 でも、日々のあれやこれやに追われてしまうと、 そんなわくわくする夢も頭の隅に追いやられてしまいがち・・・ そして、わくわく感が薄れてしまったり、あきらめてしまったり。 そんなご経験はありませんか。 今回は、本当にやりたいことや叶えたいことを忘れずに、 いつもその夢と一緒にわくわくできる方法を書いていきます。 これをすると、一瞬でわくわくを思い出すことができます。 やる

          きらきらワードをみつけよう

          目標設定のコツは…全肯定!?

          あなたはこれまで目標を設定したときにうまくいかないなと感じたことはありませんか? ついできないのではないかと、目標を否定的に書いてしまったこととか…? そういう目標を書いてしまってやる気が起きず、結局目標が達成できないなんてこともあったかもしれませんね。 今日は目標設定のうち、より良い設定方法のコツをご紹介します。 みなさんは目標設定のコツは何だと思いますか? 私が思う目標設定のコツは…全肯定することです! えっ、全部肯定するってこと? 書くときは全て肯定してい

          目標設定のコツは…全肯定!?

          目標を達成させるために

          新年に今年の目標を決めてがんばるぞ〜と意気込んでいたのに、いつの間にか日常の忙しさに追われ目標を立てたことすら忘れていたりしませんか? せっかく立てた目標、達成したいですよね。 今回は、必ず目標達成させるための方法についてです。 もし必ず目標が達成できるなら 目標を決めることが楽しくなるかもしれませんね。 まず、第一に自分を信じること。 目標を達成できる力を持っていると信じることが大切です。 達成した時の感情を先に感じてみましょう。 実現にさらに近づきます。

          目標を達成させるために

          目標設定をする時できない気分に負けることはありませんか。

          目標をたてる時は、今のすべての制約をはずして 自由な気持ちで考えることが大事です。 そして、立てた目標に対して行動は、小さな今すぐにできることを 設定することが大事です。 目標を立てても 気持ちはあるけどなかなか行動できないことがありますね。 目標に向かって進めるときののコツは行動に置き換えることです。 1.今すぐ出来る簡単な行動 2.すぐにやってみる 3.行動できたいい気分を味わう 目標設定のコツは行動に置き換えることです。 目標を達成するのに 気持ちは

          目標設定をする時できない気分に負けることはありませんか。