不妊治療9ヶ月目③

今日は6回目の人工授精。

にしても今日は寒い。

雪こそ降ってないとはいえくそさみ(^q^)

朝採取してもらった寒さでおたまじゃくし達が弱らないよう、温めたハンカチにくるんで保温バッグに突っ込んで足早に病院に行きました。

そのおかげか処理前の数値も問題なし😀

いつもと変わらぬ流れで処置→お会計。

もうこれで最後にしたいよー😭

何回も病院行くの嫌だよー😭

鍼灸院も予定が合わなくて全然行けてないし😭

もし今回もリセットしたら次は体外受精したいって先生に言ってみよう。

それにしても、今日は平日なのに夫婦で来てる人達がちらほら。

不妊治療はお金がかかるから働かないといけないのに、治療のために仕事を休まないといけない矛盾。

これは本当に国が何とかしないといけない。

助成金のハードル下げるとか、金額増やすとか、何故それをしない???

高額な治療費が原因で諦める人が多いのに。

夫婦別姓の議論で『だったら結婚しなきゃいい』なんてあたおかなこと言った議員がいたけど、こんな議員がいる限り進展しなさそう。

『不妊治療の助成金を増やそう!』→『なら子供産まなきゃいい』的な。

議員て何なの?みんなアホなの??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?