見出し画像

『収納』の仕事に、心から誇りを持つとき

今日、8月に収納プランを作ったお客様からMessageをいただきました。
新居が完成し、収納が整った、とご報告がありました。

After写真と一緒に、メッセージを受け取りました!

とても嬉しくて、
今日のnote記事はこれにしよう!と、
ワクワクしながら書いています。

私が一番嬉しい瞬間。
ご縁をいただいたお客様から、
その後の感想・結果を報告していただくことです。


『心から、この仕事に誇りを持つとき』

今日は、このテーマで綴っています。
収納のお話を中心に、書いています。



お片付けの意味は、捨てることだけではありません。
これはいつも、私が伝えていることです。

『気持ちと身体の両方が、楽になる』

収納を整える意味は、
その後の生活が楽になったり、
毎日がスムーズになったりすることなんです。

収納というものを通して、そのお手伝いができること。
これが私の喜びです。


*便利なこと
*気分よく暮らせること
*身体と気持ちが楽になること。

これが1つでも多く、お客様の元に届くこと。
それが、本当に大切なことだと私は考えています。



このお客様は、建て替える新居の収納計画のご依頼でした。

家族も使いやすく、自分に合った収納を一緒に考えて欲しいとのご希望で、
質問をしながら一緒にプランを作らせていただきました。

・引越しまでに、モノを厳選したい
・引越し後の住まいの収納が十分かを知りたい
・子供にもできる収納方法を教えて欲しい


引越しのタイミングで、しっかり仕組みを作ることが、
このお客様の、お片付けのGOALでした。


プランを作りながら、私自身も完成が楽しみになってきます。
お客様の暮らしをイメージしていると、
収納が整った状態を見たくなります!

このお客様とのやりとりで、特に印象深かったのは、
工事中にご連絡をいただいたこと。

急に棚板のサイズ変更が可能になって、
何㎝にするのか一緒に悩みました。

置けなかった収納BOXがあり、それを使える奥行に変えることにしました☝

このお仕事は、二人三脚です。
好みやすきなことを質問しながら進めます。

それがとっても楽しくて、もっともっとがんばろう!
と元気をもらいます。

全てのプラン作成が終わった時の、お客様との約束。
完成したら、報告をもらうこと。

その報告をもらったのが、今日でした!
とにかくすごく嬉しかった。

喜んでもらえていると、メッセージを見て分かりました。
本当に、お役に立てて良かったと思います。


【お客様からいただいた、ご感想】

◇引っ越しの前に収納計画をしたことで、
 荷物のお片付けがスムーズになりました♪

◇棚板の奥行も、置きたい収納BOXに合わせることができて良かった

◇迷ったことを、相談できて安心した


引越しは、とても大変です。
事前に収納計画をしておくと、引越し自体も楽になります。

リフォームや新築で悩んでしまうのが、
『棚板の奥行』

置きたいBOX・使いやすい収納を、
予め決めておけばその奥行に合わせて棚板をつけることができます。

新築・リフォームの際、そこまでのフォローがないこともよくあります。
事前のリサーチをしておくと、
自分にぴったりの棚を手に入れることができます。

収納について、気軽に相談する機会はなかなかないものです。
こうして、お客様に頼っていただけることは、本当に幸せだと思います。

もっと頼っていただけるように、私も成長しなくては!
と気を引き締めた日でもありました。


収納を通して、日常に寄り添うことが、とても嬉しいです。
私がこの仕事をしていて、良かったと心から思う瞬間です。


収納は、ただキレイになることではない。
もっと先にある、毎日の暮らしが変わることが収納の良さです。

大きな家具を配置したり、家を建て替えるわけではないのに、
収納1つで目の前の生活をガラッと変えることもできます。

毎日の負担が少なくなったり、精神的に開放されることもあります。
収納を通して、簡単に暮らしは変わります。

これが、素晴らしいところです。
そして。
決して、難しくありません。

もし、お引越しや新居を構える計画があるなら。

早めに、収納についてリサーチをしてみてください。
検索するだけでも効果があります!

好きな雰囲気・使いたい収納グッズをイメージしておくだけでも、
新居の生活に活かせます♪



\お片付けコラムを配信しています/

LINEメルマガ★
ご登録いただくと、お片付けについてのメッセージをお届けします♪
あなたのお片付けを、Messageで応援します!



読んでいただきありがとうございます。
素敵な毎日をお過ごしください

Lifeコーディネーター
Yumiko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?