見出し画像

まずは、自分が楽になる

毎日の家事、お疲れ様です。

季節の変わり目は、急いで冬服を出したり、寝具を入れ替えたり。
急に家事が増えたりします。

今日は、次男に「こたつが欲しい」と言われました。
悩みながらも、我が家にはこたつがありません。
なかなか、買う決心ができない物の一つです。

こたつと石油ストーブは、手入れや手間まで楽しめるのか。
そこが自分の中で迷いのポイントですww


今日は、時短家事を叶える最初のおすすめ
『自分の気持ちを楽にすることから、始める』をテーマに綴っています。

自分の思い込みを捨て、家事との付き合い方が変わると、気持ちが楽になります。


時短家事についてお伝えする中で、色々な方法をご提案しています。
家事のシェア・仕組みを作ることはとても大切です。

ですが、家族に頼ること自体が難しいこともあります。

一人で出来る方法で、自分で自分の気持ちを整えていく。
ある意味、とてもシンプルです。


「まずは、自分が楽になる」

家事に悩み・辛さを感じていたら、まずは自分の気持ちを楽にすることから始めます。

しんどいことをやめて、その分楽になって、自分のために時間を使う。
そこにつながっていきます。


以前、ご主人に頼ることが難しいお客様のサポートをさせて頂きました。

ご主人は、お忙しいだけではなく、とてもこだわりが強い方。
なかなか、すぐに協力をお願いするのは難しいと私もすぐにわかりました。

サポートは、「奥様がとにかく楽になること」に集中し、
献立のつくり方、辞めても良さそうな家事のご提案など、奥様ご自身が自分でできることにフォーカスしました。

その結果、1週間ほどで驚くほど気持ちが変化され、家事に対するネガティブな思い込みを手放すことになりました。


家族のスタイルや状況は様々。
だからまずは、悩んでいる本人が一番最初に楽になることが、
大切なんだと気が付きました。



【まずは自分が楽になる、時短家事アクション】

◎その家事は、毎日しなくちゃいけない?
◎やめても大丈夫なこと、3つ見つける
◎もうやめたい、すぐやめてみよう!


なんとなく毎日している家事は、誰にでも必ず1つはあります。

例えば、掃除機。
私もなんとなく毎日掛けていましたが、今は2日に1回くらいになっています。

やめても良さそうなこと、これも1つくらいはあります。
(私の感覚では、3つはあると思います)

私の場合は、キャラ弁・シリコンのおかずカップ・定期交換のモップ。
本当に些細なことでしたが、使いにくい・モヤモヤすることを手放すだけで、気持ちが軽くなりました。

今きっと何か1つ思い浮かんでいらっしゃるのではないでしょうか。
「もうやめたいな」と思う家事を一旦辞めてみてください。


辞めて不便なら、また再開しても良いんです。
まずは、軽い気持ちで手放してみてください。

「やらなくちゃいけない」を手放すきっかけに、なるかもしれません。


家事に悩み・辛さを感じていたら、まずは自分の気持ちを楽にすることから始めましょう。
無理をしてまで、家族にシェアを求める必要は、ありません。
自分が楽になるための方法も、いくつもあります。


まずは、自分が楽になる方法・考え方・家事のやり方、これを積み重ねていくことがおすすめです。

特別なスキルも不要です。


まず、自分のやめてみたいことをイメージしてみてください。
思い浮かんだら、メモを。

できれば、すぐに1回辞めてみて欲しいなと思います。

どうしても、辞めることができない家事もあります。
そういったものではなく、何となくしていること・続けている家事について振り返ってみてください。

それだけでも、気持ちが楽になるきっかけになるかもしれません。
ただ、なんとなくやってきたことをちょっとだけ見方を変えるだけでも十分です。


家事シェアという言葉がプレッシャーになる方もいるかもしれない、
ふとそんなことを思うことがあります。

色々な家族や暮らし方がある。
家事とのポジティブな向き合い方の方法を、たくさん見つけていきたいと思います。そして、色々な方に伝えていきたいと思っています。



今日も読んで頂き、ありがとうございます。
明日も素敵な1日になりますように★


Lifeコーディネーター

Yumiko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?