見出し画像

プチプラを、卒業します#3

お正月のお休みも終わり、明日から子供たちが学校に行きます。
短いようで、長く感じる冬やすみ(母になると、長く感じませんか?笑)

ママたちは、新学期がはじまったらゆっくりしましょう♪
(私は明日、一人で家でゆっくりしたいと思っています。)


今年の元旦は、セールに行ってきました!

去年はどこにも行かないお正月でした。
今年は、ちょっとお出かけを。
人のピークを避けて、楽しむことができました。

日常がやっぱり、良いなぁと感じた瞬間でした。


『プチプラを卒業します#3』

今日のテーマは、ワードローブ改革について綴る、第3弾です。
読んでいただけると嬉しいです。


↓過去の記事で、きっかけなどを綴っています↓



プチプラの高コスパは、かなりの魅力。

でも、プチプラを卒業したら。
服の数を少数精鋭に厳選することで、コスパは良くなります。


プチプラを卒業してから、お買い物をする姿勢が変わりました。
セールでも、そのことを実感しました。


11月のワードローブ改革開始から2か月余り。
迎えたお正月のセールです。

今回は、コートを探していました☝

年末の寒波で、必要だと思って引っ張り出した手持ちのコート。
2~3年前に購入したものが、少し傷んだ印象になっていました。
普段は車で移動することが多いので、手軽なコートの方が便利。
これまで、あまり新調する機会がありませんでした。

でも、30代後半になって、
きちんとした雰囲気のものを身に付けたいと感じています。

セルフイメージが、とても大切だと思うようになりました。


去年の11月頃から進めている、MYワードローブ改革。
少しずつ、洋服をワンランクアップさせています。

これまで、セールの時期がくると、

・なんとなく、新しい服を買わなくちゃ!
・コスパ(むしろお値段)重視
・何が欲しい、とあまり考えずにネットでポチ。

こんな流れが多かったのが、正直なところです。


今回は、
①お気に入りのブランドのアプリで、気になるアイテムをチェック
②実際に、お店に見に行く
③購入は、試着して決める

今までよりも、慎重に服を選ぶ自分が居ました。

プチプラをメインにしていた時は、着なくても買う。
似合わなかったら、何となく1シーズンで手放す。

振り返ると、そんな行動がパターンがありました。

よく考えると、勿体ないことをしていました。
いくら1着が安くても、すぐに捨ててしまうとしたら、
それはコスパが良いとは言えないかもしれません。


【プチプラを卒業してからの変化~SALE編~】

◆何でもいいから、買わなくちゃ!がなくなる
◆永く使えるモノを、選びたくなる
◆WEBで下調べ→実際に試着の流れに変わる


驚いたのは、実際に目にすると印象が全く違う服があること。
なんとなくネットショッピングしていた時には気が付きませんでした。

そして、今回目的だったコートの購入は、
WEBでリサーチしていたものを見た時に、来シーズン使えそうなデザインではありませんでした。

結果として、定番で永く使える(3シーズンは行けそうです!)コートを
選びました。

しかも、試着してみると、自分がぴったりだと思ったサイズは大きくて、
小さめのサイズをジャストサイズで購入しました。

これも、店員さんにサイズ感やバランスを見ていただくことができたから。
親身になってもらえて、とても嬉しかったです。
人の目線でないと、気が付かないことがあります。

何気なく1着を選んでいたときよりも、愛着が湧く。
きっと、手に入れた時のエピソードがそうさせるのです。

コートはジャストサイズ。
太らないように、しっかりと身体を鍛えたい!とも思っています。

1着の服を通して、色々なことに気が付いたり、
自分の気持ちを高めてくれる。

ファッションのチカラも、接客をしてくれるスタッフの方のチカラも、
とってもすごいなぁと思います。

プチプラを卒業すると、1着への思い入れが生まれます。
大切に着ること、似合う自分で居たいと思うこと。

ファッションの本当のチカラなのかもしれません。

予算やお値段は、もちろん大切です。
主婦ならなおさら、シビアかもしれません。

でも、今より半分の量になっても良いから、
少し良いものを着ることが、「自分を高めてくれるもの」になると
私は感じています。

自信がついたり、キレイで居たいと思う気持ちであったり。
自分を磨くことの一つなのです。


お正月のセール、ぜひ活用してみてください♪
ワードローブ改革の一歩を踏み出す、チャンスです。

これまでよりも、まずはワンランクアップした服を選んで手にしてみる。
これだけで新しい空気が、ワードローブに流れます。


そこから、また新しい価値観で服の持ち方を整えていくきっかけに
なります。
もし、今年ワードローブ改革を考えている方がいらっしゃったら、
一歩を踏み出してみてください。

そこをきっかけに、クローゼットが整ってきます。

家を整理することは、捨てることだけではないんです。

2022年にお片付けをするなら。
ぜひ自分をワンランクアップさせながら、取り組むことをおすすめします。

ファッションは、自分の価値観を変える第一歩です。

私もどんどん、工夫しながら創っていきたい。
また続編を書きますので、読んで頂けると嬉しいです。

今年も、もっとファッションを楽しみましょう♪

ワードローブ改革や、衣類のお片付けにお役立ち情報配信中!
LINEメルマガを配信しています♪

週に1度のお片付けコラム配信中☆彡
お友達登録でご利用いただけます。

【LINEメルマガ:心とスペースに「余白」をつくる収納】

毎週金曜日配信予定☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?