見出し画像

「女は髪型!」似合う髪型をシミュレーションする おすすめアプリ!

歳を重ねるごとに、今までなかった髪のお悩みが増えてきます。

今の自分に似合う髪型がわからない、かといって新しい髪型にチャレンジするにも勇気がでない。

皆さんは、髪型変えてみたいな。。。とか
違う色にしてみたいな。。。と思った時、
どうやって探してますか?

今までは、カタログや雑誌、ネットで探す方が多かったと思います。

しかしながら、一度切って失敗してしまうと中々取り返しがつきませんよね。
やっぱりやめとこ💦
と無難な路線でオーダーしてしまう・・・
なんて経験はないですか?

イメージチェンジしてみたい願望はあるけど、
ついつい先延ばしにしながら悩みに悩んでしまう髪型。

ですが、時代は今スマホ全盛期。

自分に似合う髪型ってどんな髪型?
という悩みに応えてくれる
ヘアスタイルシミュレーションアプリが
たくさんあるのをご存知ですか?

髪型の難しいとところは、
丸顔、面長におすすめや、それぞれの年代におすすめなど
属性やお悩み別で探すことはできるけれど、
それが本当に自分に似合うのか?というところだと思います。

また、こんな風になりたいという理想はあっても、
私には無理かな?と諦めてしまうことも…。

髪型シュミレーションアプリは
気になる髪型を自分の顔で確認できるので
イメージしやすいところがおススメポイントです☝

おすすめアプリ!らしさ ヘアスタイルデザイナー


歳を重ねると白髪や髪にうねりがでたり、ツヤがなくなったり色々な変化がありますよね。
髪は人のイメージを左右するとても重要なパーツです。

そんなあなたにおすすめのアプリです。

髪型をシュミレーションできるアプリは色々ありますが、
どうしても不自然だったり、
ヘアスタイルが古くどれもしっくりこない。

微妙なアプリが多い中、
らしさ ヘアスタイルデザイナー
というアプリは意外と使えます!

少なくても月に1回はヘアスタイルの更新があるので、
最新のヘアスタイルを試すことができます。

気に入ったヘアスタイルの詳細もわかるので、
オーダー時、美容師さんに見せてみてください。

使い方も簡単ですよ☝

その他のおすすめアプリ

その他にも色んなアプリがあります。

こちらの記事も参考にしてみてくださいね👆

※注意※
髪型のシミュレーションは100%ではないです。

顔と髪型の相性はわかっても、
髪質により100%その髪型を再現できるかと言うと
正直難しい部分もあります。

バストアップ写真なので全身で見た時に、
バランスが良いかはわかりません。

シミュレーションするモデルさんの首の長さや骨格は
自分と同じではないので、
あらかじめ頭の片隅に100%ではないと思い
シミュレーションして見るのが良いかと思います。

アプリがどうのこうのというよりは、
あなたの髪の状況や可能性を考えたうえで
髪型を考えていく必要もあります。

アプリはイメージを掴んだり、伝えたりする
ツールの一つとして用意し、
実際には美容師さんとしっかりと相談して考えていってくださいね👆

画像1

単純に面白いです!


コロナ自粛で、ストレスが溜まってる方、
髪切りたい~!という方。

アプリを使って、気分だけでもイメチェンしてみてくださいね🎵
単純に楽しいアプリですよ☆

是非活用してみてください^^



いつも応援してくださりありがとうございます❤ サポートしていただけると、とっても嬉しいです🎵