見出し画像

<企画>メアリとラジオな日々〜みんなのプレイリスト〜

こんにちは!

いやーーーずっとラジオ記事を書けずに、夏バテしておりました!そして、、、夏バテから回復して一週間も経たずに、今度は喉が痛くなりました。一瞬ヒヤッとしたものの、数日経過したら落ち着いたから、まあ良かったです。おそらく仕事で久しぶりに画面越しで喋ったからでしょう。

そして、、、夏が終わる前に!いや、暦の上では、しっかり秋ですが、、、

もう今日こそは!と意気込んで、今またnoteに復活して、ラジオを聴きながら書いています。早くしないとね、秋どころか冬になってしまうぞ🐌🤣

ということで、、、

今日は、私のラジオ記事で企画記事を書いてくださった方々の記事を特集して、夏に聞きたい曲のプレイリストをつくってみました。

遅くなってしまい、ゴメンなさい!!!!そして、お忙しい中、この企画に参加してくれた方々へ、本当にありがとうございます。

今年の夏は、個人的には夏を感じることがなく過ぎ去っていってしまいましたが、皆さんの記事を読み、皆さんの思い出をシェアしていただけたことで、それを私も追体験したような、そんな清々しい気持ちになしました。

もし数年後に今年の夏を振り返った時に、
『2021年の夏、自分はラジオ記事をnoteで企画して、それを通してみなさんの夏の思い出と繋がることができたんだよなーー✨』と思って、心が暖かくなるような、、、そんな大事な経験になりました。

参加してくれた方々へ、、、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)mそして、私が、実はずっとラジオパーソナリティを密かに志望していた私が、(両親の猛反対にあい、それは夢へと消えてしまいましたが💦)こんなエキセントリックなラジオ記事をかけるのも、皆様のおかげなんだと思っています。

とにかく、みんなの夏を、、、ありがとうございます!!!

ちなみにこちらの企画です↓

ようやく、2021年の夏のプレイリストが完成しました!!!みんなの夏をここにご紹介します!

1.ましろさん✖️夏の思い出は美しくて儚い曲

ましろさんの思いを、ストレートで美しい文章にのせて、紡いでくれたこちらの記事。読んでいて、ついついその世界観に引き込まれてしまいます。

こういう繋がりって、本当に大切なんだ、、、と読んで改めて思える、そんな清々しい記事です。

そして、ましろさんご本人曰く、夏の終わりを感じるような曲がこちら!
ましろさんの記事と相まって、ちょっと切なくて甘酸っぱいような、世界観をつくりあげています。

2.きゃらをさん✖️夏こそ熱く生きる曲

きゃらをさんは、個人的に「超人で熱い人」というイメージだったので、この曲は正にイメージ通りでした(勝手に言っちゃってます!)自分の思うことをストレートに熱く語れるその、おおらかさと、イラストの色合いのキャッチーな個性が、本当にすばらしくて、楽しくて、そして、華やか!きゃらをさんをフォローしたら、自分のタイムラインが一気に華やかになりました♪

そして、こういう暑い夏っていいよね、、、と思える、きゃらを節で語られるエピソードトークもよかったです!

3.てまりさん✖️アニキなあの人のキャッチーな夏の曲

おぉーーー長渕剛さんのファンクラブの会員だったという、てまりさん!だからこそ、長渕剛さんの曲をセレクトしてくれました!

長渕剛さんって、ちょっと骨太系兄貴系の人だと勝手に思っていたから、、、こんな爽やかで軽快で優しい雰囲気の曲もあるんだ!!!と衝撃的でした!

うーん、海辺でデッキチェアに寝そべりながら、アイス食べて、この曲聞けば、爽やかな夏が過ごせそう!!!そんな妄想を勝手にした私です。笑。

4.数理落語家 自然対数乃亭吟遊さん✖️あまのじゃくなこの気持ちを表現した夏

こちらは、動機付け面接というカウンセリングの説明について、とある曲の歌詞を引用して説明しています。

人は変わりたくもあるし、変わりたくなくもあるという話をしてきた。よくあることだ。それを専門用語で「両価性」と呼んでいる。

一見とっつきにくい専門性の高いもので、理解が難しいのかと感じましたが、いえいえ!!!読んだ感想は、正直、面白かったです!!!

『説明がピンポイントで納得⇨あまりにもその説明と曲がマッチしていて、思わずクスッと笑ってしまう』

そんな印象でした!歌詞の引用を用いて、ユーモラスに内容を表現するという方法が、勉強になりますね♪

5.ramさん✖️ラジオと夏の最強ノリノリソング

こちらは、コメント参加です!ありがとうございます!

私は夏には暑さを求めてるようです。暑いの苦手なんですけど、暑い夏、青い空、そして海!!な感じの元気が出る曲を聴きたいです♪
以前ラジオの時にも挙げたポルノグラフィティのミュージックアワー、そしてMAN WITH A MISSIONのSCENT OF YESTERDAY、メアリさんも是非聴いてみてください♫

じゃあ、ポルノグラフティのミュージック・アワーをお聞きください↓

おーーー!これってめちゃめちゃ夏のラジオな曲ですねーーー😄ノリノリだし、歌詞もラジオ番組感満載!良い曲教えてもらったーーー🙌

来年は夏バテしないで夏を満喫したいぞーーー♪そんなことを心に決めて、この曲で妄想夏休みを楽しみました!!!

📻♪📻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、、、

みなさんのオススメ曲で、プレイリストができました♪是非、こちらで紹介した参加者さんの記事を読んで、みなさんがオススメ曲に乗せて、そんなことを思っていたのか、見てみてくださいね!

そして私自身は、オススメ曲と一緒に、皆さんの記事を読んで、勝手に色々な夏を経験したような、そんな気持ちになりました。実際は夏バテしていたら今になったような、、、という感じでしたが、企画ができて、とても楽しかったです!

参加してくれた方々へ、お忙しい中、企画参加をありがとうございました!!!

そして、ぼちぼち秋のラジオもやりたいと思っています。

なかなか仕事とnoteの両立が上手くいかないけれど、、、下手なりに、やっていきたいと思います🤗ゆるーく楽しくお付き合いくださいませ!

それでは、、、またラジオ記事でお会いしましょう♪(最近金曜日更新が長らくできていません、、、また今週くらいから、、、できるかな???)

↓前回のラジオはこちら!↓



この記事が参加している募集

#note感想文

10,656件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?