見出し画像

グリップの握り方


今回はグリップの握り方についてお話ししていきます。

前回にお話ししたように
グリップはリラックスした力の入っていない自然体の状態でグリップを握っていきます。


【左手のグリップの握り方】

リラックスした状態では手の甲がやや斜め前を向きます。

この状態から右手でクラブを持って
まずは左手を握っていきます。

自然体の状態のまま左手を握ると

・左手の人差し指と中指の付け根の関節が2つ見える
・親指と人差し指の間でできる線が右肩と首の間を指す
・親指はシャフトのセンターよりやや右

となります。



【右手のグリップの握り方】

右手は横から添えて左手の親指を包み込むようにして握ります。

そうすると

・右手の人差し指と中指の付け根の関節が2つ見える
・親指と人差し指の間でできる線は首筋の右側を指す
・親指はシャフトセンターよりやや左

となります。



右手を横から添えて左手の親指を包み込むようにする時のポイントとしては

右手の生命線を左手の親指に合わせる


そうすると自然に右手のグリップができるようになります。

初心者の方は特にチェックポイントが多すぎるとわかりにくいかと思いますので
右手の生命線を左手の親指に合わせる方が
わかりやすく簡単に右手のグリップができます。


右手と左手の交わらせ方については
次回の
『グリップの握り方の種類』でお話ししていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?