見出し画像

私たちは、自分の本当の気持ちを言葉でうまく表せない。

私たちが生きる上で大切なもの。
お金も大切だけど、
もっと大切なもの…。

価値観、信念。
私たちが生きるための指針となるもの。
誰もが必ず持っている。

「いえいえ私なんて…、そんなもの持ち合わせていません。」
なんて言う人も必ず持っている。
ただ、言葉にできていないだけ。

『青春』
「それが、私の価値観です。」
という方がいました。

私は、
「青春っていつですか?」と質問してみた。

「今かな?いや違う、ずっと青春…。」

「そうなんだ、ところで青春ってなんでしょう?」

「何かにチャレンジすることかな…。」

「そうですか、チャレンジすることが青春なんですね。」

「そうですね…。」

「それって、いくつになっても心がワクワクすることを探し続けることですか?」

「そうですね、青春って言っていたけど、ワクワクすることを探していたというか、自分に限界を設けたくなし、自分の知らないことを知りたいし…。」

「そうなんですね、自分の可能性を信じたいんですね。」

「そうなんですよ!」

『青春』という言葉をもとに少し話しをするだけで、自分が言葉にできていない自分の本当の気持ちに気づくことができる。

私たちは、自分の本当の気持ちを言葉でうまく表せない。

だから、一般的な言葉でしか自分の気持ちを表現できない。

抽象的な言葉を具体的な言葉に置き換える中で、私たちは自分の本当の気持ちに気づく。

間違っていたとしても大丈夫!
まずは、話してみる。
そこで気づきを得られたら、とりあえず信じて行動してみる。

うまくいかなかったら、「やり直せばいい。」
その繰り替えしの中で、
自分の本当の気持ちに必ず気づくことができる。

好きなこと、
得意なこと、
自分が本当にやりたいこと…。

そう簡単には見つからない。

だけど、諦める必要はない。
うまくいかなかったら、
「やり直せばいい。」
その繰り替えしの中で、
必ず見つかるから。

私は、そのように信じている。
焦らないけど、諦めない。
どうせ人生はうまくいく。

人生で最も大切なこと、それは 笑顔で心穏やかに生きること。これだけで、私たちは、人として価値がある。これだけで、私たちは、まわりの人に貢献でき、まわりの人を幸せにできる。