最近の記事

親子の暇つぶしに使える100円グッズ

STAY HOME週間で退屈している子どもたち、そして疲弊する親。ゲームやYouTubeを与えれば黙っていてはくれるけど、さすがにそれだけでは……という状況のご家庭、多いかと思います。百均で手軽に入手できるグッズで暇つぶしができるものはないか、と探してきましたのでご報告します。結果的に意識高く見えてしまいそうなラインナップになってますが、ぶっちゃけて本音を言うと「子どもが集中して作業してくれるおかげで、数十分は親の手を離れてくれる」ことを目的としたチョイスになっています。親も

    • 2020年3月、劇場からコロナウィルス集団感染は出ませんでした

      結論としては表題の一文だけで、それ以上でもそれ以下でもありません。この記事は「劇場は安全なんだから早く公演やらせろ」「保障しろ」という主張ではありません。ただ、「演劇関係者はちゃんと対策した」し、「観客もそれに答えました」よね、というだけの話ですが、こういう混乱の中なのでちゃんと時系列とデータをメモしておこうと思って書きました。あくまでいち観客が状況をあとから振り返るために状況証拠的なものをメモしただけですので、科学的根拠が欲しい方にはこの記事はなんの役にも立ちません。 ■

    親子の暇つぶしに使える100円グッズ

    • 2020年3月、劇場からコロナウィルス集団感染は出ませんでした