117 問題指向型と目標指向型

本当に。いや本当に対策を立てていても
次の日が怖いくらいの状況下であるというのに

それでもなお。目の前の小さな1点だけが大事かね…

ワタシにはわかりません。

バレーボールのお話🏐。

ミスを炙り出すためのデータ取りって
アナライズとは言わないよ?

批判したい訳でなく、自分も経験済みで
もっと細かく分類分けまでしたデータ分析もどき

までやってみた上で言っているんだ(書き出している)よ。

にしても、ミスが多い方が勝ってたりするんだけどなあ…

シドウシャって響き、確かに嫌いになれそうだ。

そういうつもりでなく携わった子達と
未だに交流は何代も続いているし

バレーボールとの関わりも良好。
それが何より。


勝利至上主義に徹するなら、食事から睡眠、
何もかもを徹底するけれど

手に入るものはなんだろうか?
この話題はつまらんから終わり。


さて、問題指向型と目標指向型のお話。

詳しくはわかってるつもりで知っているだけ。

そうだ
アンドロメダ高校の(人間)を目指しているのかな??

そうすればCPU操作だし、能力でも少なくともミスはありえないからね。


アホかと思います。

付き合ってらんねー、と出来たらどれほど楽だろうか。


いやマジで、90年代→00年代→10年代→20年代

主要大会一個に絞って観るだけでも

何もかもが変わっていってる

アンダーカテゴリに携わる側だけ
アップデート中断して前バージョン、

やっぱこれがイイね、じゃないんよ…

そんなバッテリー劣化の互換性のない製品なんてねぇ

言い方はアレだけど、互換性がないってことは
もう進歩しねえから

だって問題指向型は
できない理由を見つけ出して、潰し続ける
って感じだもの

頭打ちになんのは誰でも分かろうもん


ただでさえ短い学校生活やからええんです。
ってか?

人生何年の時代って言われてますか?100年とか言ってません?

もうバレーボールは出来なくなるんですか?
バレーボールじゃなくとも、スポーツやら

他人と協力して成し遂げる経験の質って

その人にしか味わえないよ。

それはどんなことでも、何歳になってからでもいい。
いやほんと遅すぎるってのはないことを日々実感。


だめだ、どう転んでも愚痴にしかならんけど
文字に起こして寝不足で過ごします。

明日からの自分に期待を込めて。

こんにちは。