見出し画像

見学したことがある4階建ての賃貸アパート

長距離のサイクリングをした時の事です。
新しいドラッグストアが出来ていました。

ドラッグストアが出来る前、そこには4階建ての賃貸アパートがありました。
結婚前に入居を考えていたことがあり、4階の空き部屋を見学したことがあります。

鉄筋コンクリート造で、ファミリー向けの設定です。
確か3LDKの間取りになっていて、家賃も相場より安いのです。

不動産家さんによると事故物件でもないですし、雪の心配もないし、買い物にも困らない立地だそうです。
契約しても良いかなと一瞬思いました。

しかし、この賃貸アパートにはエレベーターが無いのです。
2階ぐらいだったら平気なのですが、引っ越しの手間や日常生活を考えたら、妻が大変そうです。

間取りや周辺環境は素晴らしい賃貸アパートでしたが、入居者募集が常に行われていました。
似たような賃貸アパートは2階建てなので、エレベーターが無いことが致命的に入居者が決まらない理由みたいでした。

3階建て以上の賃貸アパート、エレベーターを設置できないものでしょうか。
エレベーターを設置することで家賃も高くなると思いますが、入居者が決まらないことは避けられると思います。

#見学したことがある #4階建て #賃貸アパート #結婚前に入居を考えていた #見学 #鉄筋コンクリート造 #ファミリー向け #3LDK #間取り #家賃 #相場より安い #事故物件でもない #雪の心配もない #買い物にも困らない立地 #エレベーターが無い #引っ越しの手間 #日常生活 #大変そう #入居者募集 #常に行われていました #エレベーター #致命的 #入居者が決まらない #設置 #家賃も高くなる #入居者が決まらないことは避けられる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?