見出し画像

社内SEの休日、Cドライブの拡大する相談

知人からパソコンに関する相談を受けました。
パソコンのCドライブ、容量が不足するようになって大容量ハードディスクに交換したそうです。

しかし、ハードディスクドライブを何らかのソフトでコピーして引っ越ししたけど、Cドライブの容量が増えないとか。
パーティションの拡大を試してみたけど、何故か出来ないそうです。

知人が何のソフトを使ったのか不明ですが、パーティションの編集機能が存在していないのでしょう。
パーティションの編集機能が存在していても、回復パーティションがCドライブの直後にあり、回復パーティションが古いHDDと物理的に同じ位置に配置されたことです。

他にも過去に体験したのが、一部の出荷時状態に戻せる大手メーカー製は独自のパーティション構成になっていることもあり、ソフトが対応不能と判断したのかも。
なんにせよ、知人の無料サポートをするにしても、私の休日が潰れてしまいます。

少し考えた結果、知人にパーティションの編集機能があるフリーソフトの話をしました。
リナックスが起動し、GUIでパーティションが変更できるDVDメディアを過去に作った記憶があります。

そんな話をしたら、DVDメディアとドライブを貸して欲しいとの返事が。
お金ではない何かを請求しようかなと思いますが、何がよいのか悩むことにします。

#社内SE #休日 #Cドライブ #拡大 #相談 #パソコンに関する相談 #容量が不足 #大容量ハードディスク #交換 #引っ越し #パーティションの拡大 #パーティションの編集機能 #回復パーティション #回復パーティションが古いHDDと物理的に同じ位置に配置 #過去に体験 #一部の出荷時状態に戻せる大手メーカー製は独自のパーティション構成 #ソフトが対応不能と判断 #無料サポート #私の休日が潰れてしまいます #パーティションの編集機能があるフリーソフトの話 #リナックスが起動 #GUIでパーティションが変更できるDVDメディア #過去に作った記憶 #お金ではない何かを請求しようかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?