見出し画像

直したほうが安くて早いと思った欠陥住宅の話

ブログを見ていたら、欠陥住宅の話が書いてありました。
欠陥住宅と言っても、木造アパートの話です。

この木造アパート、どこにでもある築年数なりの外観だとか。
中を見学したり、ある程度住んでいても欠陥はわからないそうです。

どこに欠陥があるかと言えば、下水の配管が逆勾配になっていて、半年ぐらいで完全に下水の配管が詰まるそうです。
この下水が詰まる被害、一階に住む住人だけが気がつくそうです。

どうしようもないので、半年ごとに下水の配管を掃除するそうです。
おそらく、下水の配管を工事して直した方が安いし、住人から大家さんへ苦情も来ないでしょう。

賃貸アパートの1階を借りようと見学するとき、下水の配管について質問する人は居ないと思います。
この記事を読んで、賃貸物件を借りようとしている人が居ましたら、参考になるかなと思って書きました。

#欠陥住宅 #ブログ #木造アパート #築年数なりの外観 #見学 #住んでいても #欠陥はわからない #下水の配管 #逆勾配 #下水の配管が詰まる #半年ごと #掃除 #参考になるかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?